
私の母校は
当時スキー専門学科でした。
11月に授業を打ち切り
新学期まで
スキーしてました。
夏も週33時間のうち16時間体育でした。
それよりも遥かにヤヴァかったのは
上下関係…
3年 神様
2年 王様
1年 奴隷
の世界…
部活とヤキの繰り返し
人権とか権利とか
法律さえも存在しない特殊で
地獄も天国に見える環境でした。
今となっては
この環境下で育って良かったと思うばかりで
権利や人権しか掲げることしか出来ない
口ばっかりの話にならない
嫌になったらすぐやめちゃう
下らん若者達のようにならなくて
本当に良かったと
諸先輩達に感謝です(これ本当に!!!)
さてあれから20年
未だにその先輩後輩の関係は
別々の会社に勤めていても
立場が違えど
脈々と引き継いでおります。
後輩を使い
時には先輩に使われ
でもそんなのも古き良き習慣。
体が勝手に動きます。
久々に逢った先輩にも体が反応し
久々に逢った後輩も動きます。
20年たっても部屋で戯れて
パンツ脱がしたり
枕投げしたりします。
最高でしょ♪
死ぬまで続きます。
でもそれは絆です。
先輩より遅く生まれたのは人生で
後輩より早く生まれたのも人生です。
変わることない運命。
でもそれをラッキーともアンラッキーとも捉えません。
これが人生で良き仲間で良き運命なのです。
飯山南高校体育科万歳!!!