昨今、若者の車離れが進んでると聞きます。
車は必要な人と必要では無い人がいるのは昔からだし、
車が生活するに不可欠な地域もあれば、使わなくても生活できる地域もある。
そんな話は置いといて・・・
車をもってればカッコイイ!とか
カッコイイ車を自慢したい!とか
彼女と「マイカー」でデートするんだ!とかいう
ステイタスがなくなったのだろうな・・・
さて、さらにそんな話は置いといて、
いい訳など言わん!
この病気が発症するとどうにもなりません!
「車欲しい病!」
そしていつものように感染しました(買いました)
昭和59年の2サイクルエンジンのジムニー!

以上!
車は必要な人と必要では無い人がいるのは昔からだし、
車が生活するに不可欠な地域もあれば、使わなくても生活できる地域もある。
そんな話は置いといて・・・
車をもってればカッコイイ!とか
カッコイイ車を自慢したい!とか
彼女と「マイカー」でデートするんだ!とかいう
ステイタスがなくなったのだろうな・・・
さて、さらにそんな話は置いといて、
いい訳など言わん!
この病気が発症するとどうにもなりません!
「車欲しい病!」
そしていつものように感染しました(買いました)
昭和59年の2サイクルエンジンのジムニー!

以上!
我が家に新しい船がやってきました~!パチパチパチ~♪

このタイプの船は通称カナディアンカヌーと言われ、デッキ(足や船体を覆う部分)が無く、腰掛に座ったようなポジションで乗る船です!
(右にあるのは二人乗り用のカヤック)
これで我がツアーカンパニーのラインナップは
1人乗りのカヤック
2人乗りのカヤック(3人乗れますが3人目は子供オンリー)
3人まで乗れるカヌー
まで増えました!
補足

カヤックのメリットは水面に近いために運動能力が優れている!ヒザに力が入るため操作しやすい!雨や水しぶきで荷物が濡れない!逆にデメリットは操作しやすいが転びやすい!足を伸ばした状態が続くので腰が痛い!足をカヤックの中に入れるので転んだとき不安!((転覆すれば勝手に脱出してますけどね。やっぱり心理的に・・・)

カヌーのメリットは座面が高いので見晴らし抜群!荷物を沢山つめる!のんびりできる!腰掛なので腰に負担が少ない!なんとなくカヤックより安心感あり!デメリットは水上から高さがあるので風に弱い!大きいから操作が鈍感!大勢乗れるがあっち行きたいこっち行きたいで喧嘩になる!
しかし、どっちにしても楽しい乗り物ですけどね♪
GWは北竜湖でイベントを開催しております。詳しくはコチラ
多くの方に体験していただきたいと思います!
POWERDRIVE R117

このタイプの船は通称カナディアンカヌーと言われ、デッキ(足や船体を覆う部分)が無く、腰掛に座ったようなポジションで乗る船です!
(右にあるのは二人乗り用のカヤック)
これで我がツアーカンパニーのラインナップは
1人乗りのカヤック
2人乗りのカヤック(3人乗れますが3人目は子供オンリー)
3人まで乗れるカヌー
まで増えました!
補足

カヤックのメリットは水面に近いために運動能力が優れている!ヒザに力が入るため操作しやすい!雨や水しぶきで荷物が濡れない!逆にデメリットは操作しやすいが転びやすい!足を伸ばした状態が続くので腰が痛い!足をカヤックの中に入れるので転んだとき不安!((転覆すれば勝手に脱出してますけどね。やっぱり心理的に・・・)

カヌーのメリットは座面が高いので見晴らし抜群!荷物を沢山つめる!のんびりできる!腰掛なので腰に負担が少ない!なんとなくカヤックより安心感あり!デメリットは水上から高さがあるので風に弱い!大きいから操作が鈍感!大勢乗れるがあっち行きたいこっち行きたいで喧嘩になる!
しかし、どっちにしても楽しい乗り物ですけどね♪
GWは北竜湖でイベントを開催しております。詳しくはコチラ
多くの方に体験していただきたいと思います!
POWERDRIVE R117
雑草はイヤです。
抜いても抜いても生えてくる。除草剤かけても復活!
なんて奴らだ・・・ それにあやかって雑草魂っていうのかな!?

話は変わって好かれる雑草もあります。イコール食べられる草。人間なんて単純だー!
今、我が家の厨房は草だらけです。そしてお出しする料理も草だらけ・・・
クサクサクサー!期間限定草食動物です。
家の周りに生えている草(山菜)も取り放題です!
カヌーイベント開催中!POWERDRIVE R117
抜いても抜いても生えてくる。除草剤かけても復活!
なんて奴らだ・・・ それにあやかって雑草魂っていうのかな!?

話は変わって好かれる雑草もあります。イコール食べられる草。人間なんて単純だー!
今、我が家の厨房は草だらけです。そしてお出しする料理も草だらけ・・・
クサクサクサー!期間限定草食動物です。
家の周りに生えている草(山菜)も取り放題です!
カヌーイベント開催中!POWERDRIVE R117

僕にとっての移動ホテルとは ハイエース
僕にとっての最高級ベットは寝袋
先日、寝袋を新調しました。モンベル製です。なんと!伸縮機能が付いて超寝やすい!!!
最高だー!!!
飲み屋まで車でしかいけない田舎地域。飲酒運転はダメ!
しかし僕には飲み屋の駐車場に移動ホテルと高級ベットが用意されている!
GWカヌーイベント開催します!詳しくはコチラ
POWERDRIVE R117
20日から埼玉県長瀞にて講習会に参加してきました。
水上での遊びは楽しいけどリスクが多いのでしっかり勉強する事が大切です。
2日間に渡り、びっしりと川とはなんぞや!危険とはなんぞや!ラフトとはなんぞやをみっちり叩き込まれてきました。
激流の中を泳ぎ、ロープで助け、6人乗ったボートを一人で操る・・・そして机上の講義・・・
夜は呑むつもりでしたが、9時過ぎにダウン・・・
2日間でボートの上に10時間以上いました!水かきが生えそうです!
しかーし!とても有意義な時間・再認識の数々! 長瀞まで来てよかった!!!
今よりもさらなるウォーターマンになるべくトレーニングし、来たる6月!ラフティングガイドの資格合格に向けトレーニングを続けたいと思います!
お知らせ
POWERDRIVE R117

カヌーってどんな乗り物なの!?
僕達も乗れるかな!?
カヌーってやってみたいけど・・・
家族でも乗れるかな!?

パワードライブではGW期間中にカヌー体験会・試乗会を開催します!
カヌーレッスンっていっても厳しそうだし・・・とお思いの方!
とりあえずカヌーに乗ってみるイベントです。1人乗り~3人乗りのカヌーまであります!
日程 : 5月2・3・4・5・6日
場所 : 長野県飯山市北竜湖 地図はコチラ
時間 : ①10:00~ ②11:00~ ③12:00~ ④13:00~ ⑤14:00~ ⑥15:00~
内容 : 10分ほどの陸上トレーニングの後は神秘的な湖でフリータイム♪
料金 : 1人乗りカヌー 1,500円
2人乗りカヌー 2,000円
3人乗りカヌー 2,000円 (3人目は未就学児に限ります)
※カヌー・ライフジャケット・パドル等の必要な装備一式と講習料を含みます。
上記料金以外にお一人様500円の傷害保険にお入りいただきます。詳細はこちら
持ち物: 運動の出来る軽装。サンダル等あればさらにグッド!(水しぶきはかかります)
当日は現地受付となります。定員になり次第、受付を終了いたします。(定員に達した場合は次の時間のご予約も承ります)
当日の天候により急遽・開催が中止になる場合もございます。予めご了承下さい。
※パワードライブはJRCA(日本レクリエーショナルカヌー協会)公認カヌースクールです。
親切・丁寧な講習もさることながら、しっかりした教育・レスキューに関しても上記団体が認めた技能・装備を持ち合わせております。未公認・無資格のカヌースクールに参加される場合は十分にご注意下さい。
お問い合わせは POWERDRIVE R117 までお気軽に!
Posted by かのゑ@ギャロメ at
21:55
│パワードライブイベント!

久々に天気も回復して今日は北竜湖へGWの視察にやってまいりました。
あまりにも陽気が穏やかなのでロール(水の中へチャポンを転がってそのまま起きてくる)をやった瞬間!
雪解け水だ!と思い出し、大変後悔しました・・・
お知らせ!!!
5月2・3・4・5・6日は常設でカヌー体験会を開催します。
詳細は近日中にUPしますのでお楽しみに!
これをきっかけにカヌーを体験してみてはいかがですか!?
詳細は近日中にUPしますのでお楽しみに!
これをきっかけにカヌーを体験してみてはいかがですか!?
POWERDRIVE R117
忙しい日々もひと段落して今日は1日ゆっくりしました。家もシーンとして逆になんだか落ち着きません。
シーズンを終えて思った事がひとつ・・・
太ったな・・・
しかもかなり・・・
夏に近づくにつれて痩せねば!
と思いつつ2杯目のおかわりへと向かうのでした・・・
「まぁ とりあえず、髪も伸びたし切るか」

5mmを越えるとロン毛です。
よく言われるのが、「何mmで切ってるの?」
答え「3mmとかのアタッチメントつけないで切るから直刃!」
それと「うしろってどうやって切ってるの?」
答え「フィーリング」
あースッキリ!
あしたからダイエットするか・・・
POWERDRIVE R117
シーズンを終えて思った事がひとつ・・・
太ったな・・・
しかもかなり・・・
夏に近づくにつれて痩せねば!
と思いつつ2杯目のおかわりへと向かうのでした・・・
「まぁ とりあえず、髪も伸びたし切るか」

5mmを越えるとロン毛です。
よく言われるのが、「何mmで切ってるの?」
答え「3mmとかのアタッチメントつけないで切るから直刃!」
それと「うしろってどうやって切ってるの?」
答え「フィーリング」
あースッキリ!
あしたからダイエットするか・・・
POWERDRIVE R117
人間(僕)は自宅で自分でバリカン!
我が家のお犬様は3ヶ月に1度の美容室!
もったいないからいつも僕と一緒の丸刈り!!!
ボウボウに伸びきって最近の暑さでハアハア・・・

切ったら急に陽気が涼しくなってブルブル・・・

昨日は鼻水たらしてた(笑)
「タラコ」改め、期間限定「ヤギ」君
寒さに負けるな!
POWERDRIVE R117
我が家のお犬様は3ヶ月に1度の美容室!
もったいないからいつも僕と一緒の丸刈り!!!
ボウボウに伸びきって最近の暑さでハアハア・・・
切ったら急に陽気が涼しくなってブルブル・・・

昨日は鼻水たらしてた(笑)
「タラコ」改め、期間限定「ヤギ」君
寒さに負けるな!
POWERDRIVE R117

今シーズンの雪山行事が終了しました。
今年はコーチとしてまた即席選手として大会スタッフとしてやりつくしました。
「しばらく雪山はいいや!」と思っていますが、また秋ごろに「早く雪降れ~」とか行ってるでしょう。
関係者各位の皆様もお疲れ様でした!

P・S今週末より本格的に川のイベントが始まります。
なかなか とっつきが悪い カヌーやラフティングなどの水辺・川系の遊びですが・・・
「やってみたいけど心配だなぁ」との声を良く聞きます。
興味のある方はご相談下さい! 一度やってみると世界が変わります。
エンジンついてないんで「エコ」な遊びです!
川遊びのご相談は→POWERDRIVE R117

最近、暖かいせいか、いつもより早くお花見シーズンがやって参りました。
土曜の夜に声をかけ日曜日の夜に集まったのは20人弱。
季節労働者の集まりでこの時期は暇人が多いようです。
海外の人もうらやむ日本人特有の恒例行事。
やはり楽しいですな!
カヌーイベント始まります! POWERDRIVE R117

家の裏の貯水池で2009年の漕ぎ初めを行いました。
スキーではいつも偉そうに語ってる「俊輔」も初カヌーということでかなりビビっていました(笑)
我が家のイベントはGW]から始まります!
急ピッチで夏の用意をしなければなりません!!!
カヌーツアーのことなら POWERDRIVE R117 へ!

今日も日差しが強く、顔が痛いです。
野沢温泉も上部しか雪がなく、帰りはゴンドラで帰ってきます。
それにしても仕事終わりのビールはなんて美味いんでしょう!!!
しかも明るいうちに呑むビールは格別です!!!
生きてて良かった~ 大人で良かった~
頑張ったからこそ美味いビール1たまりません♪
POWERDRIVE R117

4月3日のジュニアのレースから始まり昨日から野沢でレースが始まりました。毎日のように天候が良く、日に日に顔が焦げていきます・・・
顔も頭皮もヒリヒリしてきました。
目は強い紫外線から守るためにサングラスを着用するため目の周りだけ焼けず、まさに「逆パンダ」状態・・・
レースは9日まで続きます・・・
POWERDRIVE R117

やじうまプラスのお天気姉さん「甲斐まり恵 」(カイマリエ)ちゃんが今日も持って卒業しました(涙)
世間ではお姉さんに夢中になりすぎて肝心の天気予報を聞き逃した!という話まで聞こえてきます。
3月31日の時点で降板の話がなかったのでこれからも癒しのお天気を続けてくれると思ったのに・・・
とても残念・・・
以前、凄い熱烈なファンのブログを見たときは正直、引きましたが彼がどのような行動に出るのか、ちょっと興味あります。
皆さんも注目してあげてください。
気合の入ったファンのブログ
去る3月28日に東急デモサーキット最終戦が福島県グランデコスキー場にて行われました!
自宅から遠いので車中泊! ETC1,000円の恩恵を受け♪楽しい旅となりました!
メンバー紹介!
昨年シリーズチャンピオン! 今年、ぜんぜんダメダメ星人 「かのゑ」!

昨年シリーズ準優勝!今年、ブッチギリのポイントリーダー 我が家にいつの間にか居座ってる座敷わらじ 「シュンスケ」!

かのゑの言うまま何も知らず参加してしまった割り勘要員兼運転手「マモル」!

戸狩出発~♪ 10分後記憶無くなる・・・・
到着!!! めっちゃ!はや~い♪ 二人の視線がつめた~い♪
なにはともあれ!プチ宴会♪

今年は全然ダメダメ星人のため、結果のみ・・・10位!コブで転びかけ、耐えたのが原因で同時に両膝負傷!!!現在歩行困難!!!水が溜まってるし!
全戦優勝目指していた「シュンスケ」もゲキチーン!!!気合を入れているのか!? 悔しくて壊れたのか露天風呂で壊れた~!!!

しかしシリーズ戦では総合チャンプ!またまたまた10万円~♪ むかつく~!!! 絶対おごらす~!!! 帰り運転よろしく~!!!

ということで今年の プレーヤーかのゑ は終了しました! 全く良いとこなく・・・
しかし楽しい旅&大会廻りでした♪ 来年も出るぞ~トレーニングして~!!!
東急デモサーキット2009
POWERDRIVE R117
自宅から遠いので車中泊! ETC1,000円の恩恵を受け♪楽しい旅となりました!
メンバー紹介!
昨年シリーズチャンピオン! 今年、ぜんぜんダメダメ星人 「かのゑ」!
昨年シリーズ準優勝!今年、ブッチギリのポイントリーダー 我が家にいつの間にか居座ってる座敷わらじ 「シュンスケ」!
かのゑの言うまま何も知らず参加してしまった割り勘要員兼運転手「マモル」!
戸狩出発~♪ 10分後記憶無くなる・・・・
到着!!! めっちゃ!はや~い♪ 二人の視線がつめた~い♪
なにはともあれ!プチ宴会♪
今年は全然ダメダメ星人のため、結果のみ・・・10位!コブで転びかけ、耐えたのが原因で同時に両膝負傷!!!現在歩行困難!!!水が溜まってるし!
全戦優勝目指していた「シュンスケ」もゲキチーン!!!気合を入れているのか!? 悔しくて壊れたのか露天風呂で壊れた~!!!

しかしシリーズ戦では総合チャンプ!またまたまた10万円~♪ むかつく~!!! 絶対おごらす~!!! 帰り運転よろしく~!!!
ということで今年の プレーヤーかのゑ は終了しました! 全く良いとこなく・・・
しかし楽しい旅&大会廻りでした♪ 来年も出るぞ~トレーニングして~!!!
東急デモサーキット2009
POWERDRIVE R117