村の少子高齢は

半端ない‼︎

この集落の有史の中で

40前で獅子やってた役者が

いたであろうか⁉︎

昔は村人でも

獅子を舞いたくても舞えない

(人間多すぎて選ばれない)

若者もいたそうな‥

大体、祭典部長終われば

祭典部員も終わりなのに

祭典部長終わったら

また役者から再出発って

村の少子高齢化は

半端ないぞ‼︎ 都会の人よ‼︎

昨日、5年ぶりに舞ったら

膝に水が溜まった‼︎

朝、部屋の階段から降りるとき

膝が抜けて転げ落ちる寸前だった(大笑)

今年で最後にしたい‼︎

体力の限界です‼︎

っていうか、今はまだ

エアー獅子 (獅子を被ってない)なので

なんとかできるが

朝から飲みっぱなしで

ただでさえ獅子を支えてるのは歯だけ‼︎

顎がバカになるし、ヨダレ垂らしまくりだし

そして高山病になるが如くの

酸欠状態で舞えるか⁉︎

まるで素晴らしく不安‼︎

本番は9月10日11日。

ノルマ5回‥ 舞えるか‥

膝が痛い‥ 酸素が薄い‥ 酒が抜けない‥

不安がよぎる‥ お祭りの練習‥  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 21:14独り言!


ギャロメ2世通信。

長男「タラコ」9歳。(霊長類ではなく犬)

(シュナウザー オス 異父母)

次男「松之介」3歳 (事実上の長男)

そして8月15日に生を受けた

今回主役の

三男(事実上の次男)

出生届リミットの2週間で悩みに悩み

土壇場でどんでん返しで決まった名前

「竹之伸」(たけのしん)と申します‼︎


妻と一緒になって3人欲しいと

であれば迷わず「松竹梅」でいこうと‼︎

事実上の長男 マツに引き続き

「タケ」を冠として命名いたしました‼︎

竹が伸びる様に育って欲しい。

まっすぐ天に向かって伸びる様。

縁の下から伸びても床や畳も

突き破って伸びる如く

困難や壁に行く道を遮られても

我が道を進む強い心を持つ様に

頑張ってもらいたいと思います‼︎

進め‼︎そして伸びろ‼︎「タケ」‼︎

  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:21ギャロメ2世通信!


2週間後の秋の祭礼に向かって

練習が始まりました。

今年から我が息子「マツ」も

練習生として参加‼︎

全く練習する気がありませんが‥

見て聞いてなんとなく頭に入る。

遊びの中に祭を取り込む。

生活の中に祭がある。

そんな感じで良いと思います。

自分の子供の時の様に。

田舎は

見に行く祭ではなく

自分達で祭を作る。

舞台も役者も囃子も村人総出。

彼にとって今日が祭典部デビュー

問題は奥に置いてある獅子頭に近づけないこと(笑)  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:47独り言!


この土日 2日間に渡り、

ようやくベースを利用した

2日間のイベントが開催され

昼も夜も川も食も呑みも

分刻みでのイベント(笑)

無事に成功しました‼︎

ご来場頂きました皆さま、

ご協力頂いた皆様、

ご協賛、お祝い頂いた皆様、

スタッフクルー

本当にお世話になりました‼︎

何もできない様なバタバタした時間でしたが

超過密で気密な2日間でした♪

本当に本当にありがとうございます!

本当に楽しかったので

なんだかんだ理由つけて

しょっちゅう開催したいと思います‼︎

雪の降る前にもう一度やりたいな♪

今回お越しいただいた皆さん

次回も是非‼︎

今回都合のつかなかった皆さん

次回は是非♪

本当にありがとうございま〜す♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:48独り言!パワードライブイベント!

2016年08月26日

ベースでパーチー‼︎



8月26日〜8月27日は

戸狩ギャロメベースにて

ギャロメ ザ マーケット‼︎開催です‼︎

忙しいタイムスケジュール‼︎

9時オープン 店舗販売

アウトレット商品やフリーマーケット

同じく9時受付開始 スーパーサップツアー

ベースでは子供用プールなど遊び場所盛りだくさん♪

18時よりギャロメ夜の部‼︎

バーベキュー&オープニングパーリー‼︎

そして戸狩ambiance出張酒場‼︎

夜はエンドレスに〜♪


28日9時同じくオープン‼︎

店舗では引き続き楽しい販売会イベント盛りだくさん♪

12時から ガチャカレータイム‼︎

13時30分からスーパーサップツアー受付開始‼︎

となっております♪

皆様のご来場をお待ちしております♪

場所

〒389-2413 長野県飯山市照里973-1
ギャロメベース

Tel 08065402438

  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:34パワードライブイベント!


我々の様な未発達の

リゾートにもなりきれない

宿場が、そのうち

インバウンド対応

などという

先進的で発展的な

地域をぶち抜いて儲かる事を

世の中は知らない。

今はせいぜい儲けとけば良い。

俺は白人至上主義でもなければ

黄色人種的劣等感もない。

二言目には

インバウンド、インバウンドと騒がしい

この腐った自称、

海外通の講演会みたいなのが

大っ嫌い‼︎

外国人を見てビビっちゃう

田舎の宿のオーナー達を

ビビらせて

時代に乗り遅れますよ〜

外国人対応しないとこの先ないですよ〜

みたいなそれが大っ嫌い‼︎

俺から言わせてみれば

日本人すら相手に出来ず

商売の矛先を外国人に向ける

もうそうゆうチャラい

薄っぺらい客商売してる奴が大っ嫌い‼︎

忍者だ‼︎着物だ‼︎

お前、今までそんなの全然寛容してねーくせに

外国人相手に

それが日本の文化だ‼︎

みてーな奴、本当にどうかしてるぜ‼︎

こんなにSNSやら個人での

情報習得が容易い時代に

アホみたい外人外人ほざくなよ‼︎


お前の地域はインバウンドに成功したんじゃなくて

海外資本に乗っ取られてる事に気づけよ‼︎

そこは日本の原風景でもなければ

日本の古き良き田舎でもないんだ‼︎

リトルシドニー

リトルシンガポール

チャイナタウンに成り下がってるだけであって

全然意味間違えてるから‼︎

みたいな地域しか

先進地として取り上げられてない事に

早く気付いた方が良いよ‼︎

まぁ気付くだけ立派だよ。

そんな、俺から言わせて貰えば

アホみたいな地域で

俺の戯言と意見が合う奴は

しっかり街や村のこれからを考えてる。

本当に日本人て浅はかで

島国で何にも知らねーんだなと思う。

何度も言うが

低迷している同じ民族、日本人ですら

丁寧に、そして固定客として

待っていない観光地は

外人入れよーが

ハリボテ重ねようが

救いようないって話。

偉そうに話しする前に

まずは自分の足元よく見ようね♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 23:21独り言!

2016年08月23日

出戻りの一台‥



思い起こせば5年前。

足が攣るほど背伸びして

買ったベンツ。

そして次なるステップのために

(現在の商売でも使用しているギア購入のために現金化)

売却した思い出のベンツ。

そのベンツを売ったオーナーが

もうエアコンもダメだし

そろそろ出そうかなぁ‥

との話を聞きつけ

久々に会いに行った。

俺を恨んでいるか⁉︎

久々の再会に喜んでいるのかは

判らない‥

しかし、

当時、独立して開業資金などを

全く貸してもらえない状況の中、

ローンでベンツを買い

ベンツを現金で売飛ばし

そのままローンを払いながら

フネを買って稼いで返して

今の商売の軌道を作ってくれたことは

間違いない‼︎

新たなオーナーの元で務まらなくなったのなら

俺が引き取る‼︎

と、心に決める‼︎

維持費とか、修理費もかかるが、

当時の苦しみを隠し

見栄張りして

新規ビジネスでも儲かるぜ‼︎

などとハッタリかまして

乗り回ったベンツ。


車齢18年の老体だが

無機質だが

その駐車場に佇む姿は

何故か愛おしく申し訳なく

なんとも表現し辛い感覚であった。

今まで手放した車は

どちらかというと

次のオーナーにも可愛がってもらえよ〜‼︎

まぁ俺よりタフに使われる事なんてないと思うけど〜♪

じゃーなー‼︎

みたいな感じだったが

(当時ベンツを手放す時もそんな感じ)

今回は次のオーナーの元でも役目を終え、

車の価値よりも修理費の方が高くつく

場合は、まずスクラップにされるケースがほとんど。

そんな、余計な知識も邪魔して

オーナーの心遣いもあり引き取る事にした。

さて、しばらく工場に入れて

まずは診察。

そして診断と対処方法と

俺も当時とは違い、

自分の範囲で治せる手法を考えねば。

(当時ブリバリの独身、現在の二児の父)

静かに時は進む。  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 22:00愛車通信!

2016年08月22日

ようやく手の中へ‥



ギャロメ3号機 仮称タケ

(1号機は犬、2号機はマツ)

生後1週間にして

ようやくオヤヂの腕の中へ♪

お盆の繁忙期と

さわごさのバタバタで

全然かまうこともできず

悶々していたが

ようやく腕の中に収まってまた‼︎

まるでこのブサイクさが堪らない‼︎

こんなに軽くてこんなに小さかったっけ⁉︎

しっかり泣いて、微笑んで、あくびしてる

ん〜堪らね〜‼︎

1時間見てても飽きないこの感触♪

やっぱり子供は宝だな‼︎

元気や力の出る源‼︎

俄然やる気が出てくるぜー‼︎

うおー可愛い〜‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:25ギャロメ2世通信!


ようやく⁉︎もう⁉︎

第9回目の飯山さわごさを

無事に終了しました‼︎

協賛各位

来場者

協力関係

そしてチームさわごさのクルーの皆さん‼︎

今年も無事に大成功だったのではないでしょうか⁉︎

それにしても暑い熱い2日間でした‼︎

こんがり⁉︎ヒリヒリさた肌で

みんなでお疲れ様会‼︎

関わっていただいた全ての皆さまに感謝‼︎

来年はなんと

10周年アニバーサリー‼︎

楽しみでしょうがない‼︎

また来年もさわご〜さぁ〜♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:23独り言!飯山さわごさ

2016年08月19日

さわごさ2016



いよいよハヂマリます‼︎

飯山さわごさ2016

毎晩遅くまでスタッフは準備に明け暮れました‼︎

お疲れ様でした‼︎

あと12時間でゲートオープン‼︎

それまでの時間を有効的に

使うために最終ミーティング‼︎

天気は晴れ‼︎

最高気温35度の予想‼︎

最高のフェスになる予感です‼︎

さぁみんな‼︎

夏の最後は

飯山さわごさ‼︎

騒ごうさぁ〜‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:10独り言!飯山さわごさ

2016年08月17日

兄の自覚



産まれて3年。

一晩として母と別々に寝たことが

なかった長男にとって

独占できるはずの母に

自分より大切な⁉︎存在と

そして何よりも

そいつのせいで別々に過ごさなければならない

そのストレスたるや

3歳児にとっては相当なもんだと

思います(笑)

一晩中泣き過ごし

甘えたいかーちゃんは終始居らず

お兄ちゃんになったんだから‼︎

などと大人の都合の良い

決め台詞で要求を聞いてもらえず

彼はもうグレてしまいそうです‼︎

実家は宿業で

我が家であるのにお客さん第一

大声で歌って喋るな

廊下を走るな

風呂はお客さんの波を交わして入る

朝は6時に叩き起こされて

本館に移動して

複合機とPCの間で寝かされる‥

なんてかわいそうな奴なんでしょう。

出産とお盆の稼ぎ時が重なり

毎日保育園に送り出され

夏休みもなく

もちろん家族旅行など

そんなの世の中にある事も知らず

本当にかわいそうな奴なんです‼︎

でも大丈夫です。

これが彼の人生。

普通の家庭ではないところがミソ。

普通の家庭並みに恵まれてれば

その有り難みも有難いと思わないから。

前途多難だけど

一つ一つクリアしていこう‼︎

今回は様々な事が重なり過ぎた。

最初にしてかなり大きな衝撃を受ければ

クリアしたらさらにデカくなるぞ‼︎

頑張れお兄ちゃん‼︎

頑張れマツ‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:58ギャロメ2世通信!

2016年08月16日

同級生集う‼︎



今日のゲストは

昭和52年会‼︎

同級生が揃いも揃った!

中学時代の後輩が見たら

嫌な思い出しか蘇らない

ゲロが出そうなメンツ‼︎

楽しい毎日を過ごしていた

当時の仲間が

それぞれの立場はあれど

いや、立場など関係なく

当時のそのままに

川の上で大騒ぎ‼︎

とっても楽しい時間でした。

未だにやんちゃです。

未だにどころか

そのうちの1人は

「やんちゃ」という品名の商品で

大儲け中です(笑)

大人になっても

面白い奴は

やっぱり商売成功してる。

地元には仕事がない

とか、

賃金安いとか言って

自分を改革するのを恐れたり

周りのせいにして文句言ってる奴等

とは完全に違う‼︎

この土地で思いっきり仕事して

思いっきり稼いでる奴らは

遊ぶ時も思いっきりだ‼︎

これだ‼︎これでいいんだ‼︎

と思えたツアー‼︎

来年はダブル成人式‼︎

飯山市昭和52年会は

来年のダブル成人式、

大ラフティング大会を開催します‼︎

あー面白かった♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:36川&湖!仲間!

2016年08月15日

誕生日2連荘‼︎



自身の誕生日の深夜、

妻が産気づき

病院へ‼︎

お盆の仕事ドピーク

8月1日 81キロあった体重は

昨日8月14日時点で77キロ‼︎

相当追い込んでます(苦笑)

そんな最中の出産‼︎

こんな忙しい時に産まれやがって‼︎

いやいや、

先を見越して何故子作りしなかったんだ‼︎

と、毎度の過去の自分の行いを悔む(笑)

だがしかし‼︎

こんなめでたいことが続くのも

何かの縁‼︎

病院に着くが

体調が落ち着いて生まれる気配なし

多分翌朝以降だから

旦那とせがれは帰宅命令をくらい

妻を残し帰路につく。

ここからがある意味昨日の夜の本番‼︎

生まれてこの方、3歳の長男「マツ」は

産まれてから一度も

かーちゃんと別々の夜を過ごしたことがない‼︎

要は初めてかーちゃんレスの夜を迎えたのでした‥

はっきり言って

陣痛の妻の実家背中をさすり続けてた

お前の生まれる前夜よりも

激しく大変な夜でした‥

ウトウト寝ても

かーちゃ〜ん‥

かーちゃ〜ん‥

とーちゃんぢゃだめ〜‼︎

1時間も眠らないで

ウダウダしてるし‥

はぁ困った‥

そしてようやく寝付いた

深夜3時半‼︎

病院から電話‼︎

ついに出動か‼︎

と思い、電話にでたら‼︎

「あ、ご主人、おめでとうございます♪

元気な男の子ですよ〜♪」

って産まれたんかい‼︎

翌朝まで大丈夫そうの予想から

入院から出産まで6時間のスピードマスター‼︎

母子ともに健康で何より‥

8月14日親父の誕生日

8月15日2号機の誕生日と

めでたい日が並びました‼︎

午前の仕事をこなし、

午後は休日保育の1号機を連れて

初対面へ‼︎

1号機は一晩離れて暮らした

寂しさと、

なんだか自分より可愛いやつが

大好きかーちゃんを占領してる感を

感じたらしく

なんだかとても微妙な面持ち(笑)

複雑な気持ちで

「兄貴」生活がスタートしました‼︎



何はともあれ、

家族が1人増え、

予定通りに行かない日々が

続くと思いますが

そんなのも楽しみながら

進んでいきたいと思います。


多くの方にお祝い頂きありがとうございます‼︎

そして頑張った妻、今回も相当ハードだったらしく

逢いに行くと気は使ってましたが

相当疲れてました‥

お疲れ様、そしてありがとう‼︎

しばらくゆっくりしてくださいな。

ギャロメ3号機‼︎

ここに配備‼︎

楽しく行こう‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:07独り言!

2016年08月14日

サンキュー39歳‼︎



気づけば

人生39年目でした‼︎

結果的には

ろくな人生だは有りません。

だから楽しいんでしょう‼︎

先が見えないから

不安で怖くて

過去と安定に逃げたいのは

人類皆一緒。

石橋を叩いて渡る人生は

面倒臭いので

一寸闇は

思い切って

助走して

ジャンプしてきた人生は

来年以降40過ぎても変わらないでしょう。

そんなヤツが近くに1人居れば

面白いでしょ♪

そんな感じで

今までの日々に感謝しながら

また明日に向かって

ジャンプしたいと思います。

そんな区切りの本日‼︎

妻がついに産気づく‼︎

ただいま病院‼︎

第2号は

同じ誕生日か⁉︎

1日違いか⁉︎

家に取り残されたケーキは

明日以降、パサパサになっているとは思いますが

いずれにせよ、

最高のプレゼントであり、

最高の誕生日な夜です。

さぁ気合い入れて出てこい‼︎

そして妻よ‼︎

今生で振り絞れ‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 22:26独り言!

2016年08月12日

今日は県境‼︎



目まぐるしく会場が変わります‼︎

本日は県境・秘境の

長野県最北「栄村ラフティング」

ラフティングというより

もう秘境ツアー‼︎

人工物なし‼︎

人口音なし‼︎

人居なし‼︎

水も緑も空もバッチリ‼︎

地形でジャンプしたり

のほほんしたり

アグレッシブに急流漕いだり

何度漕いでも良いところですね‼︎

天気も水温も全てが最高‼︎

お盆休み中盤‼︎

週間予報もなんとか持ちそう‼︎

まだまだ漕ぎます‼︎

お陰様で満員御礼です‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:28自己紹介!川&湖!

2016年08月11日

クールダウン‼︎



いやー‼︎今年は天候に恵まれて

最高のツアーの毎日‼︎

1日川の上に居ります‼︎

午前は十日町でラフティングツアー

午後は飯山でスーパーサップツアー

毎日毎日漕ぎまくってます‼︎

水が少ないのは

しょうがありませんが

そんな時ほどガイドのスキル

(単なるおしゃべり)が

モノを言います♪

まぁそこに関しては

若干のアドバンテージはあるかな⁉︎(笑)

世の中的に

お盆休み真っ盛り‼︎

スケジュール帳の管理と

同時、書きなぐった予約の文字が

読めなくてイライラしてるのは自分のせい‼︎

明日からもハッスルしまくります‼︎

2016ハイサマー‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:04独り言!

2016年08月10日

見事に散る‼︎



明日8月11日(木)の山の日からハヂマル

俗に言うお盆休み‼︎

勝負の日々です‼︎

今年の曜日配列は

まぁ見事に予約が

集中しました‼︎

うちは小さい会社なのに

欲深い性格なため

4会場で4種目のツアーを

同時開催‼︎

スタッフの割り振り、

フネ、機材の割り振り

移動方法、ピックアップ

はっきり言って

もう頭がバーストしてしまってます‥

1日づつ指示書書いて

一列に並べて

把握して

スタッフにも把握してもらって

乗り切りたいと思います‼︎

それともう一つ‥

子供がいつ産まれてもおかしくない状況も

自身の脳みそのCPUの速度を

落としている要因の一つです‥

ひと段落するまで

お腹の中で我慢してくれー‼︎

  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:54独り言!

2016年08月09日

今年はカヌー好調‼︎



ハイサマーは

カヌーのお申し込みより

ラフティングのお申し込みが

圧倒的なんですが

今年のお盆は

ザ カヌーデイ‼︎

みたいに

カヌーのお申し込みが圧倒的に多いんです‼︎

流行やトレンド、最新情報を集めなければ

ならない立場ながら

何故、こんな逆転現象が起きているのか⁉︎

開催してる本人が

さっぱり判りません‥

どうしたんですか⁉︎

何かあったんですか⁉︎

巷でカヌーがブームなんですか⁉︎

誰か教えてください‼︎

情報求む‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:38川&湖!独り言!


忙しくても

中々休まない

ギャロメ通信!更新ですが

マヂですっかり忘れてました‥

頭でっかちな息子が

眩しいからとサングラスを手に取り

かけられるように

いつの間にかなってました。

忙殺されてこれぐらいしか

ネタがありません‥

間も無くお兄ちゃんになる

松坊。

幼児かえり間違いなさそうです‥  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:12独り言!ギャロメ2世通信!


畑での収穫中に

収穫カゴから

むさぼる音が‼︎

犯人、いや、

犯犬はこいつです‥

単価の高いトウモロコシや

きゅうりをむさぼるので

怒って与えるのは

プチトマトやピーマン♪

そう、こいつは

根っからのベリタリアン‼︎

食費は浮きます♪

ハガハガ言いながら

ピーマンにかじりつく犬‥

中々お目にかかりません‥

彼の散歩スタイルはいつもこんな感じで

周りにあるんです畑から

切り落とし(出荷できない野菜)を

失敬しながら食べ歩くのが

彼のスタイル‥

まぁ田舎の犬らしくて良いと思います♪

最近、歯が抜け始めて

ハフハフ言いながら食べてます‥

夏の暑さでバテ気味ですが

まだまだ歩こう‼︎
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:30タラコ通信!


川仕事の無くてはならないアイテム‼︎

それは防水ケース‼︎

この仕事初めて今回で3個目の

ペリカンケースでございます‼︎

ケースには財布、携帯、スケジュール帳

ファーストエイドキッドなどなど

正にフネの上で

通信、管理、応急手当に至るまで

全ての大切な道具が満載‼︎

絶対的に信頼してるからこそ

全ての重要機材を詰め込めます‼︎

車で踏んでも全然平気‼︎

時には椅子として

そして中の空気が逃げないという事は

浮き輪代わりにもなるという

なんとも素晴らしいギヤなのであります‼︎

少々お高いですが

機能や、中に入っているものの対価を考えれば

全然問題ありません‼︎

3号機も頑張ってくれたまえ‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:22独り言!


写真の見出しを見てどう思いますか⁉︎

また下記URLを読んでみてどう思いますか⁉︎
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11825985/

読み終わったらまたここに戻ってきてください♪

この記事を見て皆さんはどう思いましたか⁉︎

吉田選手、

僕は彼女をリスペクトします‼︎

そしてこの記事は

超ゲスな低脳記者の

悪口記事にしか過ぎません。

単なる腹いせです。

男ならぶん殴るね(笑)

前人未到の彼女の偉業を前に

彼女の記事を書くのに

たった3万で文句‥

話にならんよ。

彼女の偉業を成し遂げるために

3分の取材で3万でも破格だよ。

お前はその記事書いて飯食ってるんだろ⁉︎

だったらネタに金払うの当たり前ぢゃねーか‼︎

そして下らんゲス記者の代わりなどいくらでもいるが

吉田選手の代わりは居ない。

オリンピック前の貴重な時間。

トレーニングはさておき、

食べることも寝ることも休むことも

全てが金メダルのための時間。

そこに次から次へと同じ質問してくる

そのストレスや大会前のコンセントレーション維持にどれぐらい時間が必要か⁉︎

こんなんだから日本は

スポーツ大国になれないんだよ‼︎

文末

記事にしてもらって初めて注目してもらえる⁉︎

どこまで低脳なんだマスコミ‼︎

政治のスキャンダルや

芸能界のスキャンダルなどと

スポーツ、特にオリンピックは

同列に扱うな‼︎

アントニオ猪木と同列で語るな‼︎たわけが‼︎
本当に久々に頭に来た記事を読んでしまった‥

逆にこんなことは彼女ぐらいしか言えない。

これに見習ってスポーツ選手もマネージメントの分野で

しっかり自立してもらいたい。

吉田選手、頑張ってください‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:17独り言!