

去年の秋に出来上がったベース。
一冬放置して
実質の開業は4月1日からで
早2ヶ月。
既にベースはヤードと化して
荷物満載で
はっきり言って
超汚い‥
性格がまんま反映されてる系‥
片付けたいけど
何から片付けて良いのか
結局違う事を始める。
シーズンに入っても2ヶ月。
かなり飛び回っていて
経理は溜まるけど
お金はじゃぶじゃぶ出てって溜まらない‥
ゴミは相当溜まってる‥
いつから掃除しようかな‥
多分このまま秋のクローズまで
行っちゃいそうだな‥
で、なんだかんだ手が着かない‥
あーぁ‥と言いながら
結局眺めてるだけ‥
そして今日も日が暮れる‥
明日から片付けると言って何日目⁉︎
まぁいいや‥明日から片付けよ‥



PEAKS5プロダクツの「SUPER SUP」 誕生イベントとして
7月9日10日は パワードライブR117通常ツアーはキャンセルさせていただき
国内でも珍しい複数人数が同時に乗れる8人乗りSUPの試乗会を開催します‼
北竜湖でのレイクSUPはもとより、千曲川でのダウンリバーイベントも開催‼
この夏、絶対流行っちゃうSUP、そして国内でもまず見かけることのないデカSUPで
家族でグループでカップルで夏先取り!時代先行のアクティビティを体験しちゃいましょう‼
イベントスケジュールは以下の通りです。
7月9日(土) 千曲川ダウンリバーイベント 9:00集合 先着20名!
AM9:00~AM11:30 集合場所:パワードライブR117「ギャロメベース」
〒389-2413 長野県飯山市照里973-1
7月9日(土) 北竜湖レイクSUP体験 13:00集合 先着20名!
PM13:00~PM15:00 集合場所:北竜湖 湖畔 欅カフェ(けやきかふぇ)
〒389-2322 長野県飯山市瑞穂7776
7月10日(日) 早起きは3文の得!早朝レイクSUP モーニングコーヒー付き♪ 6:00集合!先着20名!
AM6:00~AM8:00 集合場所:北竜湖 湖畔 欅カフェ(けやきかふぇ)
〒389-2322 長野県飯山市瑞穂7776
7月10日(日) 北竜湖レイクSUP体験 10:00集合 先着20名!
AM10:00~PM12:00 集合場所:北竜湖 湖畔 欅カフェ(けやきかふぇ)
〒389-2322 長野県飯山市瑞穂7776
7月10日(日) 千曲川ダウンリバーイベント 13:00集合 先着20名!
PM13:00~PM15:30 集合場所:パワードライブR117「ギャロメベース」
〒389-2413 長野県飯山市照里973-1
なんと!全5開催です!
完全先着順!
子供では難しいSUPも複数人で乗れればみんなで楽しく体験できます。・
千曲川のフィールド映像はコチラ
参加対象と料金です!
全ツアー 子供(小学生)¥2,000- 大人¥4,000- (子供は小学生以上、未成年参加者は保護者と同伴)
こちらの金額はイベント料金となっております‼
お問い合わせは
powerdrive117@gmail.com
080-6540-2438
までご連絡ください‼
さぁ!話題独占!皆様のご参加をお待ちしております!

カヌー(カヤック)は1人乗りや2人乗り
ラフティングは大体が8人乗り
SUPは基本1人乗りですが
やってしまいました‼︎
PEAKS5 総合プロデューサーとの悪巧み‼︎
SUPでラフト並みに乗れたら
絶対楽しいよな‼︎
で‼︎
作っちゃいました‼︎
SUPER SUP‼︎
8人乗りSUP‼︎
まるで巨大です‼︎
本日は梱包から取り出して
本当に初乗り‼︎
はっきり言って
メチャメチャ楽しい‼︎
足も腰もプルプルきてますが
まず笑いすぎで腹筋崩壊‼︎
もちろん、こんな楽しい乗り物を
自分達だけの楽しみとして
隠しておく訳がございません‼︎
ジャジャーン‼︎発表します‼︎
来週末7月9日10日‼︎
この得体の知れない
巨大なSUPイベンドを
堂々開催しちゃいます‼︎
湖に‼︎川に‼︎
仲間や家族、友達、グループなんでもカモン‼︎
詳細は近々発表しますが
今から予定空けておいてくださいね‼︎
もちろん選挙は10日の夜か
期日前投票してからね♪
話題先取り‼︎
乗ったもん勝ち‼︎
笑い転げて転覆必至‼︎
絶対楽しいSUPER SUP‼︎(正式名称すらまだ未定‼︎)
こうご期待ください‼︎
Posted by かのゑ@ギャロメ at
19:27
│パワードライブイベント!

早い春と早い真夏日は
やってきましたが
例外に漏れることなく
梅雨もしっかりやってきてます。
まぁ梅雨がなきゃ
ハイサマーは水不足になりますので
何事も例年並みが一番‼︎
そんな梅雨の合間に晴れ間が‼︎
タイミングなのでしょうか⁉︎
日頃の行いなんでしょうか⁉︎
雨で空気もキレイに
素晴らしいコンディションでの
北竜湖レイクカヌー‼︎
ノビノビとカヌーできましたね♪
ハイサマーにかけては
カヌーよりもラフティングツアーの方が
人気ですが
カヌーやるならこんな季節も最高です♪
夏休み前に是非体験してみてください♪
http://www.powerdrive-r117.jp/北竜湖カヌー教室/

あ〜ぁ〜♪川の流れように〜♪
やっぱ美空ひばりは素晴らしいな‼︎
いい唄歌いますわ‼︎
人生が川の流れであれば
僕たちは水滴に過ぎません。
そこに流れている水は
この先右に曲がったり
左に曲がったり
滝に落ちたり
堰止まったり
する事がわからないまま流れていくんです。
正に今の自分と一緒です。
色んな流れの連続が川であり
それがその人の人生であるんだと思います。
先を見越すのも大切ですが
僕はどちらかというと
その場その場で形を変え
変化に富んだ水の如く対応し、
時に淀んだり、渦巻きになって
進まなくなる荒れた川のような
人生の方が好きなんだと思います。
漕ぐ川もそっちの方が好きだし♪
人生は川の流れのように。
時に激しく、時に優しく
水滴は川を上から見下ろす事が出来ません。
人生も一緒です。
今まで流れてきた人生は体験として
蓄積しますが
これから流れゆく川(人生)は見通せません。
明日は滝に落ちるか⁉︎
ハラハラしながら
でもそれを楽しみながら
人生の川を流れましょう‼︎
美空ひばりのアルバム借りに行こ♪

冬の雪不足は
夏も深刻な事態を及ぼす‼︎
我がゲレンデ
神秘の湖「北竜湖」が
湖畔に長年棲む年寄りですら
見たこと無いほど
水草が湖面を覆っているのである‼︎
厳密に言うと
元々湖底には水草はあるのだが
普段の水位では水中にユラユラしているのだが
あまりにも水位が下がり
湖面の5分の1ぐらいは
水草パラダイス‼︎
牧場状態‼︎
もしかしたら歩けるかも⁉︎
ぐらい密に生えちゃってます‼︎
湖の貸しボートは
この水草で湖面でスタッグ‼︎
救出騒ぎまで起きたほど‥
夏に向かい
更に水位が下がるし‥
ここは一肌脱いで
スタッフ総出で水草バスターズ‼︎
結果から言うと
4人で全体の200分の1ぐらい
やっつけたかな‥⁉︎
気付いていたけど
目に見える(湖面まで伸びてる部分)
下には、間もなく湖面まで
届きそうな予備軍が‥
氷山の一角とは
良く言ったもんで
ちょっと後悔もしてますが
でも少なからず達成感もあります。
来週、村の人達も総動員して
退治の予定‼︎
段取りや取り方もちょっと身についたので
次回はスタートからハイペースで
やっつけたいと思います‼︎
水草バスターズはまだ続く‼︎

元、スポーツ選手として
40歳からの没頭できるスポーツを
探してました。
それはあくまでも
運動不足解消とか
趣味に興じるとか
そんなんではなくて
コンペティターとして
選手として大会に出るような
物を考えてました。
しかし、かなり漠然としてましたが‥
川仕事を始めて9年。
それまでは無縁の
スキー業界でコンペティターとして
また引退後は仕事として
現在も地元のジュニアスキーのコーチとして
続けてますがね‥
決まりました‼︎
川仕事絡みで始めたSUP‼︎
それも海ではなくて
川SUP‼︎
俺、40歳から
選手としてレースに出たいと思います‼︎
現在38歳‼︎
8月に39歳‼︎
ということは
来夏は選手として
チャレンジします‼︎
今年はトレーニングと経験積んで
準備期間‼︎
今からリサーチとトレーニングだ‼︎
マヂでやるぜ‼︎

最近多いのが
お一人様申し込み。
よく出る話の中で
どこまで1人で行けるか話。
個人的には
ラーメン、牛丼系はOKだけど
お一人様焼肉や、回転寿しは無理‥
因みにうちの妻は
焼肉も回転寿しもお一人様全然イケる口‥
そんな中、
我が商売も最近
お一人様申し込み増えてます‼︎
ブームなのか⁉︎時代背景なのか⁉︎
ラフティングに関しては
ボート自体が進まないので
お受けしておりませんが
(他のお客さんもいるような週末や繁忙期はOK)
カヌーは1人で漕ますんで受け入れしてます。
しかし、多いんですよ‼︎
お一人様‼︎
個人的には家族や仲間と一緒で
はじめて楽しい感出るんですが‥
お一人様はどちらかというと
ストイックな感じを受けるんですが
そうでもないんですねぇ〜。
閑散期の平日は
もしかしたらお一人様お楽しみいただけます‼︎
うちみたいな零細企業はガンガン受け入れちゃいますので
どんどんお申し込みくださいね〜♪
(その代わり他のお客さんは受け付けずに
プライベート希望の場合は別途かかってしまうので予めお問い合わせ下さ〜い)
検索 パワードライブ

息子と妻とつかの間の休みに
二度目となる富士サファリパークへ‼︎
家族でこんなに楽しい
時間を過ごせました♪
とか、
こんな時間がいつまでも続くように
仲睦まじく生活したいです♪
などの
そんな情報は
このギャロメ通信には
相応しくないと思い、
今回は動物様による人間の為の
接客業と称して
数多く撮った家族写真ではなく
この一枚‼︎
ふれあい動物コーナーの
カンガルーが
触れ合えるスペースからかなり離れたところで
グータラしてる‼︎
これぞ‼︎神の接客業‼︎
お金払ってきてるお客さんも
納得する仕立て‼︎
お客さんは
怒るどころか
追い金払って餌買って
おびき寄せる‼︎
なんて素晴らしいんだ‼︎
このぐうたら感‼︎
見に来た客が
もう、そのぐうたら感が
愛らしくてしょうがない。
カンガルーとは
ぴょんぴょん跳ねたり
お腹の袋から赤ちゃんカンガルーが顔だしたり
そんなん、人間どもが勝手に作り上げた
俺たち(カンガルー)のスタイルだろ‼︎
仰向けで股おっ広げて
股間をもしゃもしゃ掻きながら
本来はこんなグータラな感じが
本物のカンガルーだ‼︎バカヤロー‼︎
みたいな態度に
完全に完敗です‼︎
すげー良いもの見せてもらった気がします‼︎
そしてその態度を打破しようと
スタッフが餌を売り、
子供や孫に、その架空のカンガルーを見せようと
せっせとお金を落とす‼︎
いやーカンガルー様‼︎
あなた達は偉大だ‼︎
殿様商売ではなく
客が作り上げた空想の世界を
客がわざわざ追い金払って
その世界を作り上げるこの光景‼︎
なんか世界観変わりました‼︎
また明日から頑張ろう‼︎

静岡は三島の順天堂大学看護学科
DRC(大場川クリーンズ)の講師として
遠征中です‼︎
公園内の清掃は
ビブ(ゼッケン)を付けて
拾ってきたゴミのポイントで
かき氷をゲットできる‼︎という
子供中心のイベント
川のゴミは
いま流行りのSUPのトレーニングを兼ねて
川に浮いているゴミや、
川からしかエントリーできない場所のゴミを拾う
飴と鞭をうまく活用した
なんとも美味しいイベントです‼︎
ゴミ拾ってかき氷をゲット‼︎
SUPスクールに入ってゴミ拾い‼︎
こんな素晴らしいイベントは
全国広しと言えども
中々ありません。
先生を中心に
サークルのメンバーも
楽しそうで
毎回参加してますが
本当に雰囲気の良いイベントです‼︎
さて、帰るのも面倒臭いので
どっかに泊まって(もう飲んじゃったから♪)
明日帰ろう!
どっかに寄り道しながら♪

男3人では久々な散歩。
ここ二ヶ月ぐらいは
誰かが欠けてたが
なんとか言いくるめて散歩に出掛ける。
抱っこして散歩
ヨチヨチ歩きで散歩
リード引っ張るようになり
今は各自
やりたい事やりながらの散歩。
オヤヂはだいぶ楽になりました(笑)
夏からはまたもう1号増えて
この繰り返しが始まる。
5月の連休から
ようやく一息。
また散歩に一緒に行けるのは
いつかな⁉︎
あっ今月下旬は
仕事があんまり忙しくないんだ。
だったら行けるな♪
でも仕事しないと生きていけない‥
散歩我慢しますので
どなたか仕事下さい‼︎
超強烈な仕事も引き受けます♪
結構切実です‥

キャンプで盛り上がった翌る日は
念願のSUP長瀞ダウンリバー‼︎
水の量も川のサイズも
素晴らしくちょうどよく
素晴らしい環境&景観‼︎
久々にプライベートトリップでして
本当に本当に楽しいダウンリバーでした‼︎
たまにしか行けない分
思いっきり楽しめました‼︎
今年中にまた行きたいですね‼︎

パワードライブR117
暑気払い&スタッフファミリーキャンプ&長瀞ダウンリバーツアー
14〜15日開催しました‼︎
先進地視察という大義名分の下
雨にも負けず行ってきました‼︎
川のアクティビティ、
川沿いにキャンプ場、
いろんな施設、ショップ
観光地としての見本
その他、街全体の雰囲気‥
やっぱり都心に近いだけあって
全てにおいて
素晴らしく稼働してます‼︎
アウトドアだけど
結局痒い所には手がとどく
本物のアウトドアラーには
出来すぎ君だとは思いますが
商業的なアウトドアであれば
実に先進地でありました‼︎
テントを立て
料理を囲み
家族みんなでワイワイ♪
次の日のダウンリバーにむけて
キャンプ場の目と鼻の先で
トレーニングして
深酒とともに翌る日に備えます‼︎
やっぱり大人のキャンプも良いが
子供達がギャーギャーやってる
そんなキャンプもこれまた楽し‼︎
管理キャンプ場なので
デカデカとキャンプファイヤーは
出来ませんでしたが
とても楽しい旅となりました‼︎
長瀞遠征報告は明日も続く‥

なんと!
ギャロメベースに
ジェットボートの弟分として
ジェットスキーが配備されました‼︎
これでレスキューの勉強も
レスキューとしての活動も出来ます‼︎
夢の4サイクルエンジンです‼︎
環境に優しい出来たヤツです‼︎
川で100数十キロで疾走出来ます‼︎
ドキがムネムネ止まりません‼︎
我が社は
カヌー屋一筋でもなければ
ラフティングカンパニーでもありません‼︎
これは創業当初からの
ギャロメの、パワードライブの
信念そのものです‼︎
では何者なのか⁉︎
「サポートしてもらわないと出来ない
水遊び全般業者でございます‼︎」
あいつに頼んだら
なんか楽しい事出来ないかな⁉︎
出来ますよ‼︎なんでも社でございます‼︎
夢が膨らみます‼︎
銭の匂いがします‼︎
こんなビッグサプライズを
企画し譲って頂いた
Oさん‼︎ありがとうございます‼︎
本当に本当にありがとうございます‼︎
川の水が少な過ぎて
すぐに遊びに行けないのと
仕事がてんこ盛りで
すぐに遊びに行けないのが
玉に瑕ですが
近々爆走したいと思います‼︎
ブィーンブィーン‼︎
Posted by かのゑ@ギャロメ at
20:04

我々の地元で
ローカルに
この地域の現状、発展を語るなら
まずは酒のレベルを上げてからお願いします‼︎
言い方悪いですが
他所から来た人間の話は
第三者的話は
俺はすごい好きです。
こうゆう話に耳を傾けなくなったら
それは俺の嫌いな
頭の固い、疲弊過疎地域の堅物オヤヂになるからです。
だからと言ってよそ者のその声を潰すわけでは
さらさらありませんが、
酒で先に潰れるのは
スタート地点には立てません(笑)
まずは肝臓を田舎モードで鍛えてから
ウンチク聞きますんで
ますばスタート地点に戻りましょう♪
--
★POWERDRIVE R117 パワードライブR117★
住所が変わりました‼
389-2413 長野県飯山市照里973-1 ギャロメベース内
庚 敏久(かのえ としひさ)ギャロメ
TEL080-6540‐2438 FAX0269‐65‐4664
HP : http://www.powerdrive-r117.jp/
ブログ : http://gyarome.naganoblog.jp/
検索→「ギャロメ」

季節物
特に夏のサンダルなんか
何でもいいや〜って人
結構多いと思います。
うちの「GYAROME BASE」で
この夏から取り扱ってる
「TELIC」‼︎
こいつは久々の
自己ヒット商品‼︎
サンダルなのに
親指と人差し指で鼻緒を
鬼のように握らなくても
ダッシュ出来ます‼︎
それぐらいサンダルなのにフィットするんです‼︎
簡単に言うとちょっと伸ばしながら履きこみます‼︎
もう一つ。
ソールがめちゃめちゃ柔らかくて
雲の上を歩くってこんな感じなのかな⁉︎
的な比喩表現がバッチリ‼︎
めちゃくちゃ軽快です‼︎
カラーも豊富で
第二のクロックスに成り上がるだろう
匂いのする商品‼︎
絶賛販売中です‼︎
まずは試着してみてください‼︎
本当に最初はみんな、
笑っちゃいます♪
肉は食わない‥
食はそれほど太くない‥
なのに太め体型‥
結果、
フルーツ太り‼︎と断言します‼︎
食後のフルーツというより
食事がほとんどフルーツ‼︎
まぁスイカは野菜だけども
彼の中では間違いなくフルーツとして
お召し上がり‥
生まれた家が宿。
お客さんが居れば イコール
食後のフルーツにありつけるの図式が
3歳児の脳にもしっかり刻まれているらしく
「ねぇ今日のフルーツ何⁉︎」
のフレーズが組み込まれてます‥
まぁハワイアンみたいで良いか‥
赤いところを通り越して
白も通り過ぎ
緑に差し掛かっても
まだしゃぶりついてる‥
カブトムシ泣かせの
スイカの食い方‥
まぁキレイに食べて美しいほど‥
明日は何のフルーツかね⁉︎
--
★POWERDRIVE R117 パワードライブR117★
住所が変わりました‼
389-2413 長野県飯山市照里973-1 ギャロメベース内
庚 敏久(かのえ としひさ)ギャロメ
TEL080-6540‐2438 FAX0269‐65‐4664
HP : http://www.powerdrive-r117.jp/
ブログ : http://gyarome.naganoblog.jp/
検索→「ギャロメ」

県内でも有名すぎる
大王わさび農場隣接の
万水川(よろづいがわ)へ
30分だけ漕ぎに行った‼︎
はっきり言って
素晴らしくキレイで素晴らしい‼︎
そこには川に関するいろんな施設も隣接し
小さな空間で別次元を演出してる‼︎
なかなかどうして勉強になりました‼︎
あー気持ち良く素晴らしかった‼︎
今度はゆっくり訪れたいものです‼︎
帰りにわさびも買って
帰って擦って刺身でも食うかー‼︎
ツーン‼︎
--
★POWERDRIVE R117 パワードライブR117★
住所が変わりました‼
389-2413 長野県飯山市照里973-1 ギャロメベース内
庚 敏久(かのえ としひさ)ギャロメ
TEL080-6540‐2438 FAX0269‐65‐4664
HP : http://www.powerdrive-r117.jp/
ブログ : http://gyarome.naganoblog.jp/
検索→「ギャロメ」

川沿い野営でリフレッシュな
我がカンパニー パワードライブ‼︎
ホテルに泊まる金もないが
キャンプだから集まるガイドも居るのも事実♪
河原にポイント見つけて
マキ集めて
夜の食い者調達して
火を囲んでダッチオーブンで作れば
それはそれは立派なホテルより
快適な環境♪
特に今年はこんな仕事が多いかな⁉︎
そして世も更けて
眠くなればテントに転がり込んで
シュラフで寝れば明日の仕事。
こんな生活も素敵ですね‼︎
いや、素敵ですよね♪
いや、好きなんだー‼︎
--
★POWERDRIVE R117 パワードライブR117★
住所が変わりました‼
389-2413 長野県飯山市照里973-1 ギャロメベース内
庚 敏久(かのえ としひさ)ギャロメ
TEL080-6540‐2438 FAX0269‐65‐4664
HP : http://www.powerdrive-r117.jp/
ブログ : http://gyarome.naganoblog.jp/
検索→「ギャロメ」
授業でラフティングしちゃいました‼︎
なんかこう言うのって素敵ですね。
授業で⁉︎課外学習で⁉︎
ラフティング‼︎
良いぢゃないですか‼︎
こうゆうのって
商売ベース抜きに
どんどんやりたいですね‼︎
午後は今の商売を始めた経緯や
今後の展開
現在のマーケットの話なんかをして
締めくくりました♪
色んな体験をして
我々のようなスモールビジネスですが
色んな地域で
地域の特色を出した
アウトドア提供カンパニーが増えると
個人的には超嬉しいし、
調整応援したいですね‼︎
そして自身の安定収入のために
毎週1〜2時間授業で講師をやれれば最高ですね(笑)
--
★POWERDRIVE R117 パワードライブR117★
住所が変わりました‼
389-2413 長野県飯山市照里973-1 ギャロメベース内
庚 敏久(かのえ としひさ)ギャロメ
TEL080-6540‐2438 FAX0269‐65‐4664
HP : http://www.powerdrive-r117.jp/
ブログ : http://gyarome.naganoblog.jp/
検索→「ギャロメ」
毎日、各地に
エキサイティングラフティングの日々に
マッタリと北竜湖で
レイクカヌー♪
いやー、同じ「水商売」(笑)ですが
こうもムードが違うのも面白いです♪
こちらのテンションも
ゲストのテンションも
ゆっくりマッタリと
ゆる〜いテンションでのツアー
こちらもほのぼのしてしまいます♪
最近はカヌーに関しては
シニアのご利用が圧倒的に多く
仕事をリタイヤされてから
新しい趣味探しの中で
カヌーがヒットするようです♪
初めてのカヌー体験(湖)
そして初めてのリバーカヌー

是非是非チャレンジしてみてください♪
また違った景色と体験が
皆さんを待ち構えてます♪

本当につかの間の休み‼︎
しかも午前だけ‼︎
朝起きは毎日だから
慣れたもの‼︎
波⁉︎知るか‼︎
ということで
使えるボードみんな詰め込んで
海無し県長野より
1時間半‼︎
何と素晴らしい波‼︎
気付けば4時間経ってた‥
身体ヘロヘロ‼︎
午後の仕事の為
無い後ろ髪ひかれる思いで
帰宅‼︎
この3年まともな波に乗れなかったので
3年分乗ってやった‼︎
すんげー素晴らしく疲れたが
心地よい‼︎
午後の仕事も滑り込みセーフ‼︎
そして今日の午後は
「講師」(高校の授業‼︎)
何とか無事に‥
21世紀になって
6月としては最強の寒気が
東北沖に居るらしく
天気は良いが
北風ピューピューで
素晴らしく寒い川仕事でした。
5月中はまるで夏のような暑さ
6月に入って早々かの陽気
ついていけません。
しかし、家に帰れば
そこには
温泉♪という
中々一般家庭にはない
天国がそこに♪
ん〜温ったまった〜♪
明日からも寒いようですが
完璧に着込んで川に出向こうと思います‼︎
いやー天国天国♪
HP : http://www.powerdrive-r117.jp/
ブログ : http://gyarome.naganoblog.jp/
検索→「ギャロメ」