十日町の消防士と
地元の川で遊びました!!!
寒く、途中ザーザー降りの雨の中
普段の営業とは違い
川の性質・水の流れ・危険個所などを
チェックしながらの川旅となりました♪
いつもと違うのは全員が心肺蘇生が出来るので
万が一の時も含めすげー安心感♪
そしてマヂ漕ぎしてもらいたいとき
すげーパワーあるので舟がきしみながら進むほどの力!!!
そしてストイックな集団のため
天候や気温・水温を考えず遊べる(普通のゲストのようにテンション下がらない!!!)
かなり楽しい旅でした!!!
またご一緒に川にでたいメンバーでした!!!
さぁこれにて2011川遊び終了!!!
今年の総括はまた改めて!!!
いよいよ終わりました!!!
今年の
「実行委員長」…
もう、親方業務卒業したいっす…
でも、声かけて集まってくれる
仲間のお陰で成り立ってます!!!
これは本当に財産!!!
仲間が居ないと何も出来ない!!!
仲間が居れば何でも出来る!!!
金はねーけど
仲間という財産では
国内有数の億万長者♪
本当にアリガトウ!!!
100本ちかく
杭を打つと
肉体的よりも先に
精神的に折れる…
そして
イライラが頂点に達すると
つい力が入りすぎて
かけや(巨大なハンマー)の杖が折れる…
心折れ、かけやも折れると
本当にどうしていいのか途方にくれるほど
折れる…
そして笑い始めたら末期症状♪
フフフッ…
ハハハッ…
ギャハハハハー!!!
もう限界♪
タラコ毒キノコ中毒事件から
完全復活した愛犬タラコ!!!
ヒゲ周り・肛門周りの
ゲロ臭いのが
タマニキズなため
これからダイッキライナ
お風呂に連行…
湯船なんてとんでもない!!!
チョロチョロシャワーで
げんなり…
身も心もキレイになりましょう♪
さてさて地獄のはぢまりはぢまり〜♪
さて今週末の
戸狩とん平トレイル駅伝!
通称とんトレの準備が
MAXmaximum忙しくなってきました!!!
ミスター実行委員長こと
ミスターかのゑ…
今回も実行委員長です。
なんか名誉職みたいな仕事したいな…
大会前の最後の調整に
自らかけやで杭打ったり
草刈ったり排水作業したり
結局大会前まで作業できるの俺しか居ねーし…
かけやで杭打って手首痛くして雨に当たられてイラついて山で吠えてる
実行委員長…
なにかとピークです!!
本当にダメ!!!
病院のムード・臭い・薄暗さ!!!
気持ちが弱い人間だもんで
ムードで「病人」を演じてしまう…
これから心臓を取り出して
宝の箱に仕舞います。
そしてどこかに埋めて
フライング・ダッチマン号に乗って
世界の海を旅します♪
男は海にでろ!!!
ん〜良い響き♪
でわ♪呼ばれたのでいって参る〜♪
わんぱく&元気ハツラツ犬!!
タラコが
毒キノコに当たった!!
キャンプ場で薪を燃やしている間リードを離したら
歩いていってキノコをムシャムシャ♪
帰ってきたら上からも下からも血尿まで!!
生まれて4年半!!
はぢめて具合悪くなった!!
急いでお医者さんに行き
静脈注射とミニ注射三本!!
お薬も出してもらって
現在お部屋でグロッキー…
吐いたりオケツから出た物が
キノコ臭くて
マッシュルームドッグと化してる…
とても切ないようで寝かすんだけど動き回って
かのゑの足の間で横になりたがる…
ん〜かわいそう…
今夜が勝負だ!!
頑張れタラコ!!
我が家の裏山
鍋倉高原も紅葉のピーク!!
そしてすげー人!人!人!
ブナの実食べながら
フカフカのブナの落ち葉の上を歩く…
歳取ったのかな!?
価値観が変わったのかな!?
昔紅葉なんて
なーんにも「感じ」なかったのに…
それにしても
熊除けの鈴…
10人のグループ全員でチャランチャラン鳴らして歩かなくてもダイジョブだよ…
うるさくて自分たちの会話もままならないから
必然的に声がでかくなる…
向こうの尾根に居ても
鈴の音とそれをかき消す大声で喋るグループの「騒音」が山にコダマする…
熊がかわいそうだ…
山でトレッキング客に追い出され
里に降りて銃で撃たれる…
熊に喰われるのも人生…
山に入ったら山に従いましょ♪
ツリーはツリーでも
こちらはツリーデッキ!!
野沢温泉の隠れ家です!!
プロデューサーは
スキークロスライダーの
ケンジコーノ!!フューチャリング和也!!
まーなんて居心地が良いのでしょう♪
都会の金持ちは金で買えるけど
田舎貧乏人は
造っちゃいますから!!我が家の林に!!
最高の空間と
最高の時間!!
サンキュー!!
とても良き時間でした!!
重機で下れば20分
歩いて下れば30分
側溝の点検しながら下れば1日
草刈りしながら下れば4日
かかるゲレンデ内の距離は
そりだと1分
スキーだと10秒
モービルでぶっ飛ばせば5秒です…
ゲレンデは広い
本当に広い
1人2人で管理する規模を遥かに超えてる…
でも良い景色♪
酒は無ければ我慢できるが
タバコはないと居られない…
寝かけベットに入っていても
タバコが無ければ
あすの朝イチの一服の為に車を走らせる。
早く言えばニコチンジャンキーのわたくし…
数々の禁煙、
数々の禁煙グッツ
全てダメ!!
タバコ辞められない=意志が弱い
でわなく
タバコ辞める奴は、吸い続ける意志が弱い!!と豪語していた始末…
1日ひと箱
呑みに行けばもうひと箱…
気持ち悪くても吸い続ける
負の連鎖
でも今回のドッキリ胸痛い病で
真剣に考える…
辞めたらすげー後悔しそう…
辞めなかったらすげー後悔しそう…
20年ぐらい吸い続けていたから
ちょっと辞めてみよーかな!?
医者に
「タバコ吸ってたら死ぬぜ!!」
ってマヂ顔で言われたときは
小学生の時、担任の先生に
思いっきし起こられたときが
フラッシュバックした!!
ん〜辞めてみよう…頑張れる範囲で…
JTさん…先立つ引退をお許し下さい…
わたくし、
病気や怪我でツラいより
待合室で
いつくるか判らない順番を
2時間待っている方が
そしてこれからどれくらいかかるかも判らない方が
よっぽどツラい…
病院特有の
日陰・匂い・ムード
元気でも気分が病気になる…

ドッキリブログでご心配かけました♪
家でタラコとまったりしとります♪
明日また検査行かなくちゃ行けないので
呑みにも行けないので
もう寝る!!
ベイベー!!
BAD+FFリBAD+FFBAD+E1MExif
たまにあるんだけど
胸が押し付けられたら様に痛くなり
頭がうっ血したような症状になる事があったが
今日は特に長く痛かったので
簡単な気持ちで病院に来たら
自分の想像していたよりも
大掛かりに
先生は飛んでくるわ
エコーやエックス線の移動できる奴は来るし
なんだかとてもVIP待遇ぢゃね!?
オヤジが心筋梗塞になった事がある伝えたら
カーテンの向こうで何やら騒がしくなってるし!!
取りあえず検査して
今は検査結果待ち!!
結果や如何に!?
っていうかどーなる俺!?
湖や穏やかな川でのツアーのガイド資格の上に
ベヴィな川でもツアーのガイドが出来る資格
リバーシニアの試験が無事終了!!
そして無事合格!!
さすが俺♪
しかも実技はたった減点2点の
98点!!
さすが俺♪
自身のテクニックもさることながら
教え方・レスキューがこの資格に求められる技能
口から生まれた
しゃべり始めたら止まらない
1の事を10にして話す
かのゑ的には
得意分野!!
勉強しなくても取れる!!
なぜなら俺だから♪
人に教えるという商売
人に魅せるという商売
オーバーリアクター&オーバーアクション&オーバーマウス
の普段あまり役に立たない、いや!!
他人様に迷惑がられている部分が
特に華が咲いた!!
さすが俺♪
奢ることなく
日々邁進!!
関係者各位アリガトウゴザイマシタ♪
終始フォローしてくれたひろさんにも多大な感謝!!
そしてやはり最後は被せる!!
さすが俺♪
ニホンゴムズカシイネ…
「赤信号は渡ってはいけないわけではなくはない」
みたいな問題…
赤信号は渡ってはいけないことはわかるんだけど
この問題のあとの○×がどっちかが判らない…
いつもこうゆう所で貴重な正解を落とす…
ニホンゴムズカシイネ…
今日はカヤックのテストで
埼玉県は長瀞に登場!!
全く寒くないのと
全く勉強してないのと
全く緊張感がないのが
逆に困る…
久々に小さい舟に乗るため
動きすぎて困る気配はあり…
問題は筆記試験!!
意味は解っているのに
日本人34年やってきて
文章の読解能力に欠けているため
理解していても間違えること多々…
しっかり読みましょう!!
でわ♪
今年はブナの木の実が豊作!!
5〜7年に一度、足の踏み場もないほど
いやいやブナの木の下を歩くと
雨のように降ってきます!!
頭が痛い…
この殻を割って中の実を食べるんですが
これがまた脂っこい!!
ブナの実が豊作の年は
里に熊が出てきません♪
多分そーとーカロリー高いと思われる…
皆さんもブナの森を歩くときは
実をムシャムシャしながら歩きましょう♪
熊の気持ちが解るかも!?

雨でツアーの仮予約も流れ
久々にフリーになったので
切れていた「名刺」の製作をした!
毎回、自身でデザインし
なかなかの出来栄えでヨロシ!
データを入稿して印刷会社に発注!
しかし!
よく見返せばよかった!!!
重大なものが抜けていた!!!!!
それは!
住所…
何のための名刺なのだ!?
まぁいいか…
ケータイ番号とアドレス載ってれば…
と自分に言い聞かす…
出来上がりが待ちどうしい♪
裏面は完璧♪
貰った人だけのお楽しみ♪(自分大好きオーラ出まくり仕様です♪)

秋には我が家の客室に
備品がひとつ増えます。
備品の説明書を簡単に紹介しましょう♪
1章カメちゃんマニュアル
空気がキレイで水の美味しいこの地域はカメちゃん(カメムシ)のふるさとです。
冬眠にむけ、暖かい部屋の中に入ってきてしまいます…
カメちゃんは噛んだり毒があるわけではありませんが、
触ると猛烈に臭いのです!
念入りにお掃除しても、サッシの隙間や通気口から入ってきてしまいます。
ピークは10月末からい11月いっぱいです。
お客さんにはご迷惑をおかけいたします。
2章カメちゃん退治の方法
付属のガムテープを10cmほど切ります。
背中にピタッと貼り付けます。
そのまま折りたたんでゴミ箱にポイして下さい。
3章困ったときは
不安のあるお客さんは日頃退治に慣れたスタッフがレクチャーいたします。
お気軽にお申し付け下さい。
と、全部屋にマニュアルとガムテープがセッティング!!
紅葉・収穫・カメちゃんの三拍子が揃うと
本格的な「秋」のスタートです!!

一つの問題を図形にたとえると
同じ方向からしか見ないで
論議をすると
みんなで同じこと(同じもの)しか見えないから
すぐに行き詰るし
意見が少ない…
例えば円柱を横から見たら四角形にしか見えないので
その四角をどうするか!?しか考えない。
しかし誰かが上に登って見たら丸だった!!!
横に置いたら転がり出した!
半分に切ってみたらかまぼこみたいになった!
などなど
今まで横からしか見ない
今まで横から見ることしか考えなかった
切るとか転がすとか想像も付かないことが
協議するメンバーの入れ替えなどで新たな意見が出てくる。
地域おこしなど
同じメンバーが同じ場所で協議しても
結局、円柱を横からしか見ないから
その四角形をどうするかしか協議しない。
若手やヨソから来た人が
上に登ってみたり切ったり転がしたりしようとすること自体、
嫌がる地域も多い
なぜなら小さな村で今まで四角形だけを見て
頑張ってきたのに
ポッと出の若者やよそ者に
実は円柱だった!とか横に寝かせたら転がるぜ!
なんて言われたもんなら
悔しくて恨めしくて
今まで頑張って来たのに何なんだこいつ等!?
とか
いわゆる、村人根性丸出しで
そうゆう意見を聞き入れなかったり
輪に入れなかったり
村八分にしたりと
ここ飯山も平成の世、21世紀のこの時代でも
平然にあるわけで…
そんなのはかのゑ自身にもあったりして…
意見を聞く、汲み取る、考える、常識を外す…
地域を変えるのに
「よそ者」「若者」「ばか者」
が必要と聞く。
10年以上居なかったけど生まれ育った土地だから
「よそ者」っていう事はないな…
もう30台半ばだし考えも残念ながら固着しはじめたらか
「若者」っちゅーのもしっくり来ない…
あっ!!! あるじゃないの♪
かのゑ専用ポジション♪
これで行こう!!!
「ばか者かのゑ」!!!
すげーシックリくるぢゃん♪
さて目の前の四角形の課題を
村のみんなは全員同じ方向から見て悩んでます…
よそ者が来て
「ねぇ!これ上から見たら丸だから円柱だよ!」
と言ったもんだから村人ビックリ!!!
みんな騒然…
さぁそこにバカかのゑが登場します!!!
どんな爆弾を落とすか楽しみでゴザイマス!!!
答は近々♪
お楽しみに♪

6年位前に
本物ネイティブアメリカンから貰った
ドリームキャッチャー!!
車は換えど
コイツはいつもかのゑと共に旅にでた!!
もうどれ位共に走っただろう…
ザッと15万キロくらいかな!?
夢掴んだかな!?
判んないけど
夢掴んだら
現実になるから
良いんかや♪
次から次へと
夢を掴み
現実にしていってくれてるんだな!!
さぁ!!これからも共に旅に出よう!!
走った距離ほど
走った時間ほど
コイツはかのゑに
夢を届けてくれるんだ!!
そして
もうじき大きな夢を
届けてくれる気がする♪

イベントの目玉や
催事の客寄せに
ポスターを飾ることは
ステイタスである!
であるなら
かのゑが考案して
一昨年より活動している
スキー場公認!?非公認!?(かのゑが勝手に公認にしている)
戸狩雪隊タスケンジャー!
もようやく市民権を得たのか!?
今シーズンスキー場ポスターに登場!!!
タスケンジャー活動内容はコチラ(25記事ぐらいあります…) → http://gyarome.naganoblog.jp/c22396.html
ゲレンデ内の痒い所に手の届くサービス!
タスケンジャー!
今シーズンも活動決定!!!





ガイドが
ボートからお客さんを乗せたまま落ちる…
ガイドとして
恥ずかしい事です…
今日は
落ちた先に
テトラポットがあり
思いっきり
頭をヒット!!
運が良かった…
これが顔だったら
今頃傷だらけ…
ヘルメットしてなかったら
脳みそブチまけてたでしょう…
背中も打ったので少々痛いですが…
一万円で頭を守れたなら
安いもんです♪
前回記事に書いた
ヴィン・ディーゼル号埋没事件…
休みでゴロゴロしているであろう
子分2号マモルを召集
かのゑ「お前昼飯喰った!?」
マモル「いや、まだっす」
かのゑ「飯奢ってやるから出てこいや」
マモル「まぢっすか!?」
かのゑ「おう!その代わり、河川敷に埋まってる我が愛車掘り起こしてからな!!」
マモル「…はっはい…」
と言うことで
ラーメン一杯で車救出成功!!
持つべきものは子分…
いや、友ですな♪
久々に
捕まったぜ!ベイベー
電話で話していたのならまだしも
メールの着信音がして
画面見ただけでも
アウトって…
ごねるのも体力使うし
覆った事ねーから
素直に観念…
画面を注視してたって
どーだい!?
タバコのライターつかねー方が注視してるっての!
キップ切られているときに
捕まるわ捕まるわ入れ食い状態!!!
しかも、誘導されて入ってくる人たちみんな知り合いでウケた♪
キップ切られながら世間話♪
スゲー田舎丸出しで温かい光景のキップ切り現場!
普段やってねー所でやるなんて卑怯ぢゃね!?
ってお巡り言ったら笑ってたさ!
場所どこか!?って
それって言ったらナントカ罪になるんか!?
常盤地区コーコッコッコケコッ♪とだけ伝えとく!!!