我がベース

「ギャロメベース」ですが

昨年9月から工事を始めて

昨年11月にほぼ完成。

それから冬季間閉鎖の

今年のゴールデンウィークから

事務所として動き始め

気付いたら7月も終わり

ベースは現在、

事務所‥どころか

単なる物置と化してます‥

オープニングパーチーもまだしてません‥

ので

8月20〜21日の

飯山での大イベント

「飯山さわごさ2016」の翌週

8月の最終土日は

ギャロメベース大パーチーを開催予定‼︎

開店から11ヶ月目という

異例の遅さでの

オープニングパーリー‼︎

フリーマーケット

各種アウトドアメーカーや

アパレルメーカーのアウトレット

催し物多数で

堂々の2日間開催予定‼︎

詳しくは担当より詳細アップしますね‼︎

何かで区切らないと

本当にベースからヤード(物置)になってしまう予感‥

こうご期待ください‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 21:17パワードライブイベント!イベント!


友達から送られてきた

自分の写真に

なんだこれー‼︎

絵にしてくれたのー⁉︎

と思ったら

アプリの画像処理でした‼︎

あまりにもリアルなので

教えてもらって色々とやってみたら

これまた大変オモシロイ‼︎

10数種類のタッチがあって

あーぢゃないこーぢゃないと

色々遊んでみました。

個人的には

ポケモンGOより

遥かにオモシロイ‼︎

皆様も是非♪

Prisma app turns photos into artworks
https://itunes.apple.com/app/id1122649984  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:54独り言!


ラフティングで50人100人は

最近では慣れてきましたが

久々のカヌー40人規模の

ビッグツアー‼︎

実は私は楽しかったです♪

やっぱり湖に所狭しとフネが浮き

あっちでこっちでキャーキャーやってる姿は

やっぱり楽しいです♪

時間が経てば子供たちは

フネに乗ってる時間より

転覆させたり泳いでる時間の方が

長いなんていうのも

本来の子供達の遊び方であって

こうゆうノリは

都会親御&都会子供達よりも

田舎親御&田舎子供達のほうが

遊び方はうまいです‼︎

言い方変えれば

都会チームは最後まで丁寧にフネで遊び

田舎チームはいたずら好きで厄介です(笑)

ちなみにうちの基準は後者なので

全く気になりませんが(笑)

関東甲信地方、本日梅雨明け宣言‼︎

去年よりも2週間

平年よりも1週間遅い梅雨明けです‼︎

イコール、ハイサマーは短くなるわけであります‼︎

夏はしっかり夏のスポーツ&アウトドアで

遊び尽くしましょう‼︎

我が地域は春夏秋冬全ての季節が

はっきりしていて

すべての季節で遊ぶ技が変わってきます‼︎

夏はしっかり水関係で遊びましょう♪

梅雨明け宣言で本当に始まりました‼︎

2016ハイサマー‼︎キックオフです‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:53川&湖!

2016年07月27日

ルール知らなかった‥



ラフティング100名ツアーは

雨の中‥

洗濯物も100名分‥

それはさておき、

次の日もツアーあれば

なんとか乾かすのも

これまた仕事‥

昨夜外に干してきた洗濯物は

早朝4時の飛び起きるような

雷鳴とスコールで

キョンシーのようにベットから立ち上がり

ダッシュで回収‼︎

そしてまだ全然乾いてない様子‥

間に合わない‥

スキー宿の我が家には

乾燥室なる便利な設備はあるが

夏はほぼ倉庫‥

洗濯物取り込んで

乾燥室片付けて

ストーブ引っ張り出して

いざ‼︎乾かさん‼︎と思った時はすでに

朝6時過ぎ‥

超高温で2時間乾かすも

本日出発10時であと2時では間に合わん‼︎

ということで

いつもの頼みの綱である

最寄りのコインランドリーへGO‼︎

すると乾燥機満室‥

しかし、そのうち半分は

コイン切れて止まってる‥

くそー早く洗濯物とりにこいよー‼︎

君たちのプライベート衣類など

別にいつでもいいぢゃんよ〜‼︎

こっちは仕事なんだよ〜‥イライラ‥

あまりにも切羽詰まってたので

管理している隣のセブンイレブンの店員さんに‥

「あの〜‥乾燥機タイムオーバーしてるのってどうにかならないもんですかねぇ‥」

と恐る恐る質問したら

「えっ⁉︎良いんですよ‼︎どかしてもらっちゃって♪

どんどん使ってくださ〜い♪」

えっ⁉︎マヂで⁉︎

そんなに大胆なルールなの⁉︎コインランドリーって‼︎

人様の洗濯物どかしちゃって使って良いの⁉︎

と、男38歳‼︎初めてコインランドリーのルールを知る‥

でもさぁ‥利用者が女性だったら

結構‥ん〜‥やりづらくないっすか⁉︎

しかもこんな風態の男がガサゴソやってたら

完全に下着泥棒だと思われちゃう‥

ちょっと複雑な気持ちになりましたが

新たな知恵がつき

ちょっと大人になった日でもありました。

コインランドリーの使用方法

タイムオーバーで誰かに触られたくなければ

止まる時間前には帰りましょう‼︎

以上、初めて知った事実でした♪
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 21:32独り言!

2016年07月26日

100枚洗濯〜‼︎



今日は1日雨〜‼︎

そして午前午後の2トリップ〜‼︎

からの

使ったギヤのお洗濯〜‼︎

in 全て雨の中‼︎

ナチュラルハイで

水中メガネかけながら

やっちゃってまーす‼︎

ヒューヒュー♪

まだまだ続く7月シリーズ‼︎

雨はテンション下がる傾向の

ゲストとの

ファーストインプレッションも

アホみたいなテンションで接すれば

これまたどうした‼︎

みんなハッピータイム‼︎

その分、オヂサン、

ツアー終わると

ドバッと疲れる‥

明日まで乾く気配のないギヤ‥

考えても始まらない‥

今日終わり〜♪

また明日〜♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:18独り言!

2016年07月24日

奇跡の80トン‼︎



水不足で苦しむ中、

全国的にもかなり珍しい

川の水量アップ‼︎

十日町市内を流れる日本一の川

信濃川の水量が

毎秒60トンから80トンに

グレードアップ‼︎

上流が本拠地である我々にとって

にわかに信じがたいが

ダムの放水量がアップ‼︎

その要因は

川の水位が下がり

川の水温が上がったため

生態系に問題がある場合は

水量を増やす規定になっている

宮中ダムの放水量の決まりに応じて

発動したものと思われます‼︎

久々にストレスないツアー‼︎

いやー気持ちよかった〜♪

ダムというとネガティヴな

印象しかありませんが

こんな時は非常にポジティブ‼︎

この調子で流して欲しいですね〜‼︎

まだまだ続くビッグツアーな日々‼︎

どんどんサンシャイン‼︎

そして

どんどん放水‼︎

期待してます♪カモーン♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 21:41独り言!


今年は水の少なさ

パねーす‼︎

川へのアプローチから

ゲストを30Mも歩かせて

ボートに乗せるなど

今まで開業以来初めてです‼︎

どーしたんだ⁉︎

北竜湖の大渇水、水草モウモウ事件

千曲川アプローチから徒歩事件

もう水がなくて

ヒーハーです‼︎

で、かと言って

こうゆう年に限って

降ったら降ったで

災害級の降りかたするんですよねぇ‥

多分‥

こうゆう時って

本当に負のスパイラルで

水路に水が回らない

反転流が浅瀬に

砂を上げる

川床が上がる

川が浅くなるの繰り返し‥

湖も

水面下がる

湖底に日が射す

水草伸びる

池の水の対流なくなって水温上がる

水草さらに伸びる

みたいな‥

うーくそーうまくいかない‥

声張り上げてカバーするしかない‼︎

まぁ天気が良ければ

ゲストのテンション上がるし、

夏っぽいし

その辺は良しとしましょう‼︎

新しい商売のジェットボートは

残念ながらこんな状況なので

暫く上架しっ放し‥

多すぎず

少なすぎず

程よい雨は欲しいですね‥

2016は超雪不足のシーズンから

始まりました。

夏も夏並みに困ってます‥

頼むから

平年並みでー‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:53川&湖!

2016年07月22日

永遠のテーマ‥



荷物もゲストも大量の我が商売は

車がでかきゃでかい方が良いんです‼︎

しかしながら

アプローチする場所は

ぐちゃぐちゃの河川敷‥

そこまでに至る道も

砂利道 軽トラワダチ(ワダチ)‥

トレーラー引いてたら

切り返しも出来ません‥

こんなジャングルの中では‥

5ナンバー(4ナンバー)サイズは

なんとか、日本の農道

軽トラ規格に押し込めますが

3ナンバー(1ナンバー)規格は

本当にストレスです‼︎

ぢつは今、

にっちもさっちもいかず

途方に暮れ中‥

ドレッドが広い

ホイールベースが広い

共に広くなれば

アングルも狭くなり

亀さんにもなるし‥

規格外って言葉は

好きですが

これはちょっと本当にありがとう勘弁‥

でもセレクトしたのは

誰でもなく自分自身‥

なんとか乗り越える‼︎

おりゃ〜(トレーラーを持ち上げてる音‥)  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 10:11愛車通信!

2016年07月21日

性格浮き彫り‥



片付ける所が

豊富に無い時代は

取り敢えずキレイになるのに

ヤードが圧倒的に大きくなると

級に片付かなくなる‥

いやな性格ですね‥

そして、判ってるんだけど

それが許されるから

結局、後回しになる

というこの悪循環。

金持ちになると

もっとへんじんになるんだろうなぁ‥

このまま質素に暮らそうと

心に固く誓う‼︎

潔く美しく

スタッフに優しすぎるんだな‥

もっとビシビシ使って

キレイにしよう♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:18独り言!

2016年07月20日

7月20日の記事



最近、めっきり天気良いですね♪

西日本は梅雨明けしたようですが

東日本はどうでしょうね⁉︎

もうそろそろ梅雨も明けて

2016ハイサマーになっても

良いんぢゃねーすか⁉︎

今日は

湿度も低く

夏始まりました〜♪

って陽気でした〜♪

7月後半は

連日ビッグツアー続きます‼︎

さぁ今年もガンガン漕ぐぜ‼︎

8月の初旬とお盆明けはまだまだ

空席ありますよ〜♪

カヌーにラフティングに‼︎

http://www.powerdrive-r117.jp  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:51独り言!

2016年07月19日

結果、プラマイゼロ♪



フルタイム4WDの泣き所

それは前輪のタイヤの外減り‥

タイヤの肩が削れて

見た目もブサイクになります。

かといってローダウンすると

キャンバー角が付いて内減りしていきます‥

そんな両方の良いとこ取り⁉︎

結果オーライ的なお話なんです。



トレーラー引きは

バックでアホみたいにハンドル切るので

さらに前タイヤが減ります。

同時にタイヤを新調しても

遥か早く前タイヤが減る‥

そんな悩みが解消されました。

元々若干下げてあったこのハイエース。

目視でも明らかにキャンバー角が‥

という事は

外減りは少しは解消されるかなぁ‥

と考え、早10,000キロ。

結果、

そんなうまくは行かねーだろ♪

と、思ってましたが

特に減りが早く感じるマッドタイヤも

均一に減ってます♪

うぉー儲けた♪

これは嬉しい誤算♪

明らかに激しい下げ具合だと

乗り心地も悪いし

悪路も走れないし

大体、車が壊れちゃう‥

マイルドな感じだと

こんな利点も♪(多分、弊害もあるとは思いますが‥)

今少し、様子を見てみようと思います♪


  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:07愛車通信!


海の日のラッキーマンデー3連休より

2016ハイサマーがハヂマリます‼︎

溢れてた川の水も収まり

いよいよスタートです‼︎

梅雨明け宣言はまだ聞かれませんが

世の中はハイサマー‼︎

ウォーターアクティビティは

海だけではありません‼︎

湖でカヌー体験‼︎

川でカヌーツアー‼︎

激流ラフティング‼︎

そしてゲリラ的開催の

新アクティビティ「スーパーSUP」

水遊びの何でも屋

パワードライブ夏商戦も

堂々と激しくキックオフ‼︎

若干ソールドアウトな日程も出てきてますが

まだまだ空きあります‼︎

1度はおいで♪

2度3度やれば

ハマるテイスト♪

是非今年の夏は未知なるフィールドに

漕ぎ出しましょう‼︎

http://www.powerdrive-r117.jp/


  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:58川&湖!

2016年07月16日

お互い歳をとる。



六軒しかない集落の

同級生、幼馴染が帰省。

お互いかなり身体がでかくなってた。

生まれた時から一緒で高校まで18年間

それから20年間

別れてからの方が長いが

別れてから別々の生活を送るが

ミタクレは、大して変わらなかった。

近況を聞くわけでもなく

大した話をしなくても

別になんかみんな知ってるみたいで

変な感じだった。

大阪にデカイ家を建てて

大黒柱しっかりやってる。

まぁ頑張ってくれや‼︎

また逢う日まで♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:44独り言!仲間!


毎月15日は

自衛消防団の分団巡回。

結局、時間通りに詰所に集まるのは

元スキー部員‥

13歳、中学生入学スキー部入部以来

集合時間の5分前集合が

染み付いてる。

それから20数年‥

三つ子の魂百まで‥

恐ろしい習慣である‥

このまま年老いても

集合時間の5分前には

集合できる爺さんになりたいと思います♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:35独り言!

2016年07月13日

あいうえお‥



3歳児ともなると

家の中にも

こんなアイウエオ表が

あちらこちらに‥

動物の形と名前を覚えるので

後付けで文字も覚えさせると‥

なるほどね♪

子供より親の方が

納得&勉強ですな‼︎

「る」の青い鳥がわかりません‥




息子より先輩やってるのにすみません‥

そして今日のヒットはこちら‼︎


「な」は⁉︎

ナメクジ〜♪

「に」は⁉︎

ニワトリ〜♪

「ぬ」は⁉︎





ヌシ〜♪

家族大爆笑‼︎

「ヌ」なんだけど

形はウシっぽい‥

3歳児なのに中々な

ボキャブラリーに長けてます♪

息子も勉強

親も勉強

共に賢くなろう‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 21:10独り言!

2016年07月12日

仕事のみならず‼︎



アウトドアで商売してるのであれば

野外での万が一に

もちろん都会でも

そして家族の不測の事態に‼︎

なんだかんだ毎年受けてます‼︎

普通救命

上級救命

救急救命員

後はスイフトウォーター

結構訓練してます‼︎

一度やっても人間忘れるもの‼︎

しっかり受講して

なるべくやる機会のないように

しかし、その時が来たらしっかり対応できるように

勉強したいと思います‼︎

そして、皆さんも是非、受けてください‼︎

消防署主催や赤十字主催など

色んなところで半日単位で無料で受講できます‼︎

アウトドア好きの家族、

もちろんインドアで家族の身に何か起こるかも知れません‼︎

救急車が来るまでの間、

救命の連鎖を止めては行けません‼︎

あなたが身につけていれば

助かる家族がいるかも知れません‼︎

備えあれば憂いなし‼︎

皆さん、受講をオススメ致します‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:42独り言!


今日は朝9時から夕方6時まで

川の上でした‼︎

アホみたいに暑く

ラリっちゃったせいか、

午前も午後も同じアングルで

セルフィー自撮りマンです‼︎

午前は千曲川カヌーツアー‼︎

午後は信越自然郷プロモーション‼︎

もう焼けないと思った肌も

まだまだ焼けそうです♪

明日も明後日も

仕事満載ですが

肝心の夏休みの仕事(ご予約)は

心配するほど不調でございます。

みなさん、この顔に逢いに来てください‼︎

気の合う方は受け入れられますが

気に入らない方は吐きっぽくなるらしいです♪

詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓

http://www.powerdrive-r117.jp  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:26独り言!


政権批判も言える

自ら投票して意思を示す

そんなことが当たり前なことが

当たり前では無い国が

たくさんあります。

そんな当たり前の幸せの権利が

あるにも関わらず

行かない人(放棄した人)は

税金が高かろうが

治安が悪がろうが

インフラの整備が整って無かろうが

すべてにおいて

文句は言えません。

放棄したのだから。

自分の一票ぐらいで変わらない⁉︎

確かに変わりませんね。

でも意思表示しない人には

なんの権利も発生しませんので。

私は行きます。

そんな小さな一票でも

自分の意思表示のために

自分の家族のために

未来を託す息子たちのために。

選挙には必ず行ってください。

これは命令です‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:06独り言!

2016年07月08日

SUPの新しい提案。



ご近所家族と

海なし県民としては憧れの

海旅行へ。

漕いで岬を回り込めない場所にある

洞窟探検へ出掛ける‼︎

SUPやカヤックだと

1人や2人なら楽しめるが

我々のような2〜3歳児や

今回は1歳児と

臨月の妊婦(我が妻)まで

みんなで楽しめる

8人乗りスーパーサップ(SUPER SUP)

で、海クルーズ&洞窟探検♪

はっきり言って完璧です‼︎

本当にマストアイテム‼︎

自身のビジネスや

信条もそうですが

やる前に「無理」「出来ない」はご法度‼︎

だったら家族でもちびっ子だって

楽しい事を一緒にする方策を探せば良いんです。

SUPは僕達が楽しいのなら

家族も絶対楽しいはず‼︎

だからメーカーに問い合わせ、

アホみたいなデカさのSUP作ってもらって

時に家族や仲間と

結果として楽しければ

商売として世の家族へと‼︎

本当に楽しい時間でした。

息子たちが2〜3歳で

こんな冒険ができる事自体、

息子のくせに羨ましかった(笑)

臨月の妻も冒険できたし

これで心置きなく出産できるでしょう(笑)

これをしっかり提案してして

世の中の家族の冒険心をくすぐってやろうと思います‼︎

因みに明日からこのSUPER SUP の

誕生記念試乗会を開催です‼︎

ちびっ子からカップル、グループ、シニアまで

湖へ川へ冒険に出ましょう‼︎

まだ若干の空きがありますよ♪

詳しくはこちら♪

定員もありますのでメールかお電話にて

ご連絡くださいね♪

問い合わせ TEL 08065402438

E-mail. powerdrive117@gmail.com

モニターツアーの内容は ↓コチラ↓

http://gyarome.naganoblog.jp/e1946934.html  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:22独り言!

2016年07月06日

品定め‼︎



ALL ABOUT ACTIVITY から

数々のアウトドア用品が届いた‼︎

早速、封を開けて検品‼︎

は、ただ寝るだけ‼︎

なんせ寝心地が良いかどうかの検品なため(笑)

はっきり言ってとても素晴らしい。

そして何よりも携帯性。

そして何よりもセッティング時間&手軽な事。

う〜ん♪良いねぇ♪

危うく睡眠入るところでした。

その後、これからのラインナップや

展開についても少々お話をして

早速、明日からの本番(単なるキャンプ)で

実戦投入してプレビューします♪

THANKS. ALL ABOUT ACTIVITY ‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:52独り言!


手ぶらでアウトドアだとか

Wi-Fi完備だとか

テント内コンセント、照明付き‥

炭どころか、食材まで用意って‥


一体、何を楽しむんだ⁉︎

そのアウトドアって⁉︎

そのキャンプって⁉︎

グランピングでベッドで寝る⁉︎

超個人的な意見ですが

何が楽しいの⁉︎って話。

そこまで管理されないと

アウトドアできない‥

っていうか、

囲い込みのビジネスに

思う存分囲い込まれて

何も出来ない(何もしなくても良い)

ビジネスアウトドア過ぎて

もうはなぢが止まりませんよ。

この世の中は‼︎

もう、日本人の最終系は

「雨降ったらどうすれば良いですか⁉︎」

だったら可愛いもんで

「雨降りますか⁉︎」

俺はカミナリ様ぢゃねーし

占い師でもねーから

そんな雨降るかどうかの

占い出来ません‼︎


アウトドアって

本来のインドアの生活の毎日に対し

アウトドアはインドアにない

「不自由」を楽しむために

「開放感」を楽しむために

「非日常」を楽しむために

あるんぢゃダメですか⁉︎


またはインドア相当の快適を

得るための様々なアイテムを

揃え、使いこなし、

火を囲みながら

こっちの道具が具合良いだの あーだこーだ

このな道具持ってるぜ〜すげーだろ あーだこーだ

こんな風に工夫するとすげー良くない⁉︎ あーだこーだ

ぢつはバーベキューでこんな食材焼くと旨いんだぜ あーだこーだ



その

「あーだこーだ」を

火を囲みながら話すのが

主題なような気がしませんか⁉︎

ってか俺は田舎もんだから

それしか知らない方が

もう時代遅れなのか⁉︎(苦笑)

個人的にはですよ、

グランピングできる機材を

全て持ち込める道具を一式持っていて

トレーラーでその度に持ち込む人

それは神‼︎

自分のできる範疇で

技を披露するのが

キャンパー‼︎

自分でキャンプ場作る人は

土地持ちの田舎人(笑)


俺のこれからのビジネスプランとしては

世にはびこる、ビジネスキャンプ場は

相手にせず、

まぢで極める男のキャンプ場を作る計画‼︎

そしてその極める男の協会も

設立準備中‼︎(マヂで進んでます笑)

本物のアウトドアが

陽の目を浴びるのは近い‼︎
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:30独り言!



デビュー間もなく‼︎

動画もPEAKS5さんより仕上がってまいりました‼︎

今週末イベント詳細はこちら
http://gyarome.naganoblog.jp/e1946934.html

そしてイメージ動画はこちら




週末の参加をお待ちしております♪  


2016年07月03日

SUPER SUP ‼︎




まーんでイイヤマ イベントに

突如‼︎

SUPER SUP が登場しました‼︎

トレイル ランニング MTBと

2日間でこの奥信濃のを駆け回ったメンバーの

最後の種目が

全くのニューアクティビティ

SUPER SUP ‼︎

まーんで記憶に残った事でしょう‼︎

本来1人で行なうスポーツを

仲間と一緒に漕ぎ進む

この新たな第一歩に

このアクティブな女子達を選んで

本当に良かったと

ガイドは深く痛感いたしました‼︎

まだまだ可能性を求め

そしていつも新たな事にチャレンジする‼︎

これはプライベートもビジネスも‼︎

新たな一歩として記憶の残るツアーでした‼︎

さぁ7月‼︎

まだまだ漕ぐぞ‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:56パワードライブイベント!


7月になりましたねー‼︎

そして今日は30℃オーバーで

既にヒーヒー言ってます‥

いよいよ夏本番の兆しです‼︎

さて、毎年恒例‼︎

7月の最初の土日は

信濃川アウトドアフェスティバル‼︎

新潟県十日町市 「ミオンなかさと」を会場として

ラフティング、カヌー、SUP体験

魚のつかみ取りなどなど

川を使った楽しいイベントが開催されます‼︎

ラフティングは通常プライスの半額‼︎

カヌー、SUP体験は1,000円‼︎

魚のつかみ取りはお風呂と花火のプレゼント付きで500円‼︎

軽食コーナーやアウトドア商品のアウトレットなどなど

かなりヤヴァイ内容の2日間‼︎

全て先着制、そして日曜日の天気予報が

心配なため、

今から並んでないと間に合わないかも⁉︎

なんて素晴らしいイベントでしょう‼︎

皆様のお越しをお待ちしております♪
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 16:26パワードライブイベント!