フェリー2泊

車中泊4泊

島渡りのフェリー2回乗船の旅

九州の旅は完結‼︎

フェリー乗り場の大阪までの往復1,000キロを含む

車移動2,000キロ強の旅でした。

結論‼︎

九州滞在4泊5日は「短い」‼︎

かなり絞って車で飛ばないと無理‼︎

道中小さな夫婦喧嘩数回、大きな夫婦喧嘩一回。

長崎から南下する際、

天草をはじめとする西側の島々を堪能するあまり

熊本、宮崎の九州本線を全然通れなかった…

まぁ子供たちが独立したら

今度は妻と2週間ぐらいかけて旅をしよう‼︎


子供達の念願であった

超巨大フェリーでのお泊まり

野生のイルカとのランデブー


かーちゃんの世界遺産、教会巡り


そしてとーちゃんの快適車中泊の旅


令和元年度の家族旅行は無事自宅に到着し

完結いたしました‼︎

日本地図を塗りつぶそう‼︎
http://gyarome.naganoblog.jp/e2437383.html

我が家族はとーちゃんの勝手な家族計画によって

着実に日本制覇に向かって進んでおります。

世界を知るにはまず生まれた国「日本」を知る事。

日本の事(生まれ故郷)を知らずに

世界に出るのは単なる逃避行です。

本州はほぼ制覇‼︎

九州、沖縄OK‼︎

(0号機タラコは飛行機ムリ、2号機タケは沖縄欠席(まだこの世に存在せず…))

残すは北海道と四国‼︎

なんとか妻と息子達と

日本地図を塗りつぶしたい‼︎

旅から帰ってきて余韻に浸る前に

既に次の旅の話で盛り上がる‼︎

こんなストーリーが嬉しい。

そしてその為にしっかり稼ぎたい‼︎

さぁ、冬がはじまるよ。

次の仕事の準備です!


よし、また旅に出よう‼︎

  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:39独り言!タラコ通信!ギャロメ2世通信!


九州上陸最終日‼︎

九州来たら桜島は外せませんが

今日は雨でした。

驚いたのは

桜島に人が住んでた‼︎

学校も病院もあった‼︎

こんな元気な活火山だけの島に

人が住んでるとは

知らなかった‼︎

すげーリスクだなと感じた‼︎

それだけでも大収穫‼︎

そして帰りのフェリーは新艇‼︎

部屋はもうホテル‼︎

トイレ、シャワー、アメニティ

全てにおいてホテルです‼︎

今日は四国の沖を航行して

明日の朝に大阪着。

大人はちょっと寂しい空気感‼︎

子供達はまたまた大きなフェリーで

ほぼテーマパーク‼︎

さぁ旅は最後まで楽しもう‼︎

さんふらわあの旅は

一生忘れない‼︎

  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:23独り言!タラコ通信!ギャロメ2世通信!


この旅のメインイベントと言っても良い

イルカクルーズに天草で参戦‼︎

イルカ遭遇率95%は伊達じゃなかった‼︎

もうウヨウヨ居る‼︎

受付の時に

今日は荒れてるんで

船酔いされる方は…

まぁ大した事はねーだろー‼︎

って行ったら大した事ごあった。

うちのラフティングツアーより揺れてた(大笑)

そして何よりも船長の

この客たちにイルカを見せてやりたい‼︎

の気迫が凄く

アクセル全開‼︎急旋回の繰り返しで

大波と合わさって

写真撮るどころの騒ぎじゃない‼︎

後ろに座ったおばさま達はもう帰りたい‼︎という始末‼︎

船長にオトコを感じましたー‼︎

イルカは追いかけられてるってより

一緒に遊んでくれてるみたいな感覚で

飛んだり船の下を潜ったりと

これ絶対、餌付けしてるよなー

的感じでしたがしてないそうです。

プロペラの直下のブオーンってなってる所で

あぶねー‼︎プロペラに巻き込まれるー‼︎

と思ったら、いやいや遊んでました。

プロペラ水流で(笑)

はっきり言って超絶堪能して天草を南下‼︎

途中隠れキリシタンの街が昨年に

世界文化遺産となったそうで教会を見学

(担当かーちゃん)

そして天草南下しきって昨日に引き続きフェリーで

今度は鹿児島に上陸‼︎

夕陽と夕日が綺麗な温泉で

今日は2号機「タケ」と裸の付き合いをして

そしていよいよクライマックス‼︎

桜島に向けひたすら南下‼︎

最近爆発してる桜島‼︎

子供達も寝ちゃったし

ちょっと近くまで行ってみる⁉︎

最初、風上♪

島に入ったら風下になり

火山灰はすげーわ

硫黄の匂いはすげーわ

夜10時すぎで薄気味が悪りーわで退散‼︎

桜島を望む道の駅にステイする事にしました。

さぁ明日は最終日。

そして本土最南端の鹿児島へ初上陸‼︎

どんなドラマが待っているでしょうか⁉︎

老犬タラコは元気です♪


  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 23:00独り言!タラコ通信!ギャロメ2世通信!


本日は長崎市街地観光‼︎

なんとかって教会はかーちゃん専門で見学

私はその隣にあった

リンガー公園⁉︎グラバー公園⁉︎とやらに。

松竹兄弟には

教会と公園どっちに行きたい⁉︎

と聞いたら「こうえーん‼︎」と

珍しくかーちゃんセレクトには目もくれず

オヤヂと男3人で移動する。

オヤヂは後ろに腕を組み

なるほどー‼︎オランダねー‼︎

リンガーハットのリンガーはここから来てるのか‼︎

と、言ってる傍、

セガレ2人は時間の経過と共に

イライラし始める。

「とーちゃん 早く公園行こうよ‼︎」

えっもう公園内ですけと⁉︎

「じゃあブランコとか滑り台はどこ⁉︎」

あっそうゆう公園じゃないんだよ。

「えー全然違うじゃん。ウソつき‼︎」

はい。もうウソつき呼ばわりです…

そして長崎ちゃんぽんと並ぶ長崎名物

トルコライスを昼飯に食し

今回は最終17時45分のフェリーに乗らないと

目的地である天草へ渡れないので

南進‼︎ 一度は見てみたかった雲山普賢岳を

車内より眺めながら移動して

聞いたことのある温泉地

なんか聞いたことあるなぁ…

あっ‼︎元アメリカ大統領を応援していた

小浜温泉た‼︎(オバマ温泉)

綺麗な夕陽を眺めながら超ロングな足湯に浸かり

そして温泉の蒸気で温泉玉子作り‼︎

1号機マツが上手にやってくれました。

移動車内でみんなでおやつに温泉玉子を食べながら

無事に天草行きのフェリーに乗船‼︎

天草ではクルマエビがヤバい‼︎

他の情報を聞きつけ

海鮮丼を早速‼︎

海鮮丼のエビがまだ生きてる〜‼︎

と、海無し県民がみんなで暴れてます(笑)

九州の旅も折り返し地点‼︎

天気も上々‼︎

明日は一体何か待ってるか⁉︎

まだまだ続きます♪



  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 22:32独り言!タラコ通信!ギャロメ2世通信!


本日は丸っ切り移動無しの

子供連れ九州の旅ど定番⁉︎

ハウステンボスに参上‼︎

俗言うテーマパークで家族サービスな感じです。

個人的に九州まで来てテーマパークってどうなの⁉︎

に対して妻は

九州と言えばハウステンボスっしょ‼︎

みたいな構図なので

はい分かりました。テンボスりましょう

との事で朝から出撃しました。

がしかし、結果から言うと

夕方になってきて寒くなってきたし

もう歩き疲れからそろそろどうだい⁉︎

2号機も寝てしまったし

みたいな流れに対して

リサーチ済みの妻曰く

バカな事は言うなかれ‼︎

ハウステンボスといえばイルミネーションっしょ‼︎

という事で

結局パーク滞在時間12時間超えの

完全に元取った感じのいつもの妻の

テーマパーク的堪能型になりました‥

そしてここで

私は阿蘇‼︎カルデラ‼︎緑の大地‼︎的方向性と

妻は長崎市街地、教会、街ブラにて

4日目の攻防戦が繰り広げられるのか⁉︎

今日は全てにおいて時間が無かった為

近くのPAにピットインして明日に備えます‼︎

天気は上々。

気温も上がり傾向。

楽しい旅はまだまだ続きます。

追伸、13歳になる老犬

ミニチュアシュナウザー「タラコ」もフェリー乗船から

ずっと頑張ってます‼︎

追って奴の状況もお知らせいたします♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 22:12独り言!タラコ通信!ギャロメ2世通信!



大阪発ー別府行きのフェリーで移動してきまして

別府温泉を堪能♪

地獄めぐりしたり

地獄プリン食べたり

地獄温泉玉子食べたり

足首まで泥に沈む温泉に入ったり

そんでそのまま西に進路をとり

本日は長崎県川棚大崎まで‼︎

九州の東側から西側に移動しちゃいました♪

今回の家族旅行の大きなテーマは2つ。

一つ目が大型フェリーで泊まって移動する事。
(これは家族向け)

二つ目が個人的なテーマ
最近耳にする「RVパーク」っちゅーもんを利用する旅

車中泊スペース何だけど電源使えたり、駐車スペースプラスアルファがあったりする。

そして正々堂々と車中泊する事が出来る‼︎
24時間使えるトイレが併設され
歩ける距離に温泉がある。

九州にはかなり多く点在しておりこの旅をしてみたかった♪

ウェブ上で予約&決済で現地ではQRコードでチェックインすると電源供給が始まるシステム♪

実は自分で事業化したい気持ちもある訳です♪

さぁ色々試してみちゃうぞ♪  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:39独り言!タラコ通信!ギャロメ2世通信!


夏休みも、冬休みも無い

自営業な為、

毎年この時期が家族旅行の時期です‼︎

妻と結婚し、子供を授かり以降

海外嫌いな私のとった行動とは

日本に生まれた以上、日本の全部を知る旅‼︎計画‼︎

東北は妻の実家がある為、毎年帰省で

日本海側も太平洋側も全てコンプリート

沖縄、八重山諸島コンプリート

関東甲信越コンプリート

北陸コンプリート

関西圏コンプリート

中国地方コンプリート

と来まして

今年は当初の予定は四国攻めの予定でしたが

上手くスケジュール調整合わずにて

実は親父も初めて上陸‼︎

九州への旅と相成りました‼︎

沖縄以外は基本車旅‼︎

大阪よりフェリーを使い

オヤジ産まれて42年して初の九州上陸‼︎

(1号機は6歳、2号機は3歳、妻は高校の修学旅行ぶり)

そして0号機の愛犬タラコも九州初上陸&初フェリー‼︎

今回のセレクトは

オヤジご北海道の遠征でちょくちょくフェリーを使う

その様を見てて息子が

俺もどうしてもフェリーに乗りてぇ‼︎と

フネのくせに

レストランだとかベッドとか大浴場だとか

車なんかも一緒に乗っちゃうとか

そんなの嘘に決まってる!

そんなフネなどこの世に存在しない‼︎

と断言する6歳児に

一泡吹かせようと企画‼︎

今日乗るフェリーを一目見て

マジスゲー‼︎

と言わせたくて

素直に言ってくれた1号機ありがとう‼︎

さぁ許された1週間をフルで遊び倒そう‼︎

九州を制覇しよう‼︎

休みも全てフル投球‼︎

さぁ行ってきます‼︎

妻以外、オヤジ含むドキドキ初九州の旅‼︎

さぁ大海原へ‼︎(と言っても瀬戸内海♪)  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:08独り言!タラコ通信!ギャロメ2世通信!