という夢を見ただけです。
まだ降ってません・・・
夢に出てくるということは
雪を待っている証拠です。
まだ若いな!
雪堀りのつらさよりもスキー・スノーボードの快楽のほうが
上ということだ!
さて、今年は背骨爆破事件の影響で滑れるか!?

何度かこのブログでも取り上げている十日町の宮中ダム不正取水事件!
JRがウソついて70年間も「死の川」にして天罰が下って今はほぼ昔の姿を取り戻しています。
今はラフトやカヌーも出来るいい川です。(いつまでかは解りませんが…)
宮中ダムでは2001~06年同期に20~45匹程度の遡上が確認されてきたが、今年は27日までに150匹のサケが入ったという!!! (ヨミウリオンラインより抜粋)
海から一番遠い県である長野県入り口にも西大滝ダムがあり、これまた厄介なほど水を取っている!!!
そこへサケがやってきた!!!!!
高水漁協(長野県飯山市)の伊東芳治組合長(74)によると、1939年の同ダム完成以降、同ダム上流で生きたサケが捕獲された記録はないという!!! (ヨミウリオンラインより抜粋)
マジ、人間って地球や動物にとって「害」だな!
水取っている側はいつもお決まりの「ノーコメント」
民主党応援してるわけじゃないけど、「ダムは中止」って言ったんだから中止でいいの!!!
公約なんだから! 公約守らなかったら守らなかったで 「発言ブレてる」 とか言うんだから!
それ以上なんかある!? 中止するから票入れて中止になるんだからそれで終わり!以上!○ 糸へんに冬 糸冬!
電気量なんて今の3倍で良いよ!使わないようにするから!だからダム要らない!

今週末31日(土)・11月1日(日)の2日間 東京ドームで「DOスポーツスペシャルバーゲン」が開催されます!
「戸狩温泉スキー場ブース」におります!
これからウィンタースポーツのシーズン!
衝撃の価格に目玉が落ちないように眼帯を持ってお越しください。
江戸周辺にお住まいの方はどうぞ生「かのゑ」をご覧にお越しください!

ついに最終回になってしまいました!
結果から申しますと、今回は100kgものゴミが回収できました!!!
全9回で700kgものゴミを回収できたのも参加者・支援いただいた会社、元気作り支援金のおかげです!
ありがとうございました。
まずは速報でした!
追って今年の「シメ」をマイドおなじみ「かのゑ」的 論文にまとめてみたいと思います
ウッシッシ・・・
最後に、自分の時間を割いたり、会社を休んだり、遠方より駆けつけてくれたりと
S・T・R(セーブ ザ リバー)に賛同してくれて手弁当で集まってくれたメンバーのみんな!!!
みんなの力のお陰で9回ものイベントを成功させる事が出来ました。
いい仲間に支えられ、本当に幸せ者です。
ありがとう。
Posted by かのゑ@ギャロメ at
20:12
│S・T・Rイベント!
2009年06月17日に投稿した「ブームを作れ! 草刈り系男子」をお読みになられましたでしょうか!?
農業も草刈りもファッションから攻め!ブームにしよう!!!と呼びかけました。
どうでしょう!?流行っていたでしょうか・・・???
ブームに火をつける予定でしたが仕掛け人、入院中で活動できませんでした・・・
残念・・・
しかーし!!!知らないところでこんな事が起きていました!!!!!
野ギャル! シブヤ米を作り販売したり、野菜作りをしたり!!!
しかもジーンズメーカーの「エドウィン」の協力で農業に使えるファッショナブルなジーンズを作ったり!!!

完璧にやられた・・・ また女性に先を越された・・・
しか~し! 独身農家諸君!これは攻め時だ!
君たちの今まで養ってきた「知識」がこれから「ナンパ」に生かされる!!!
シブヤでナンパしたノギャルと飲み屋で除草剤やトラクターの話が出来る!!!しかも都内で!!!
逆転の発想で行こう!!!
田舎者の「よそ行きファッション」は、たかが知れてる!!! はっきり言ってダサいし、都内で住んでいる奴等には勝てん!
だからこそ都内に出かけるときは「ツナギ」と「白い長靴」で出かけよう!
ツナギは「イセキ」や「クボタ」が絶対アツイ!!!
更にリードしたいなら小物も重要だ!
「JA」と書いてあるキャップとハンドタオルではなく「手ぬぐい」だ!
JAキャップは農家組合に入ってないともらえない代物 言わば農家の証拠だ!(プレミア限定商品!!!)
手ぬぐいも農業系メーカーのコマーシャルが入ったノベルティ(農家しか手に入らない非買品!!!)
きたぞー!キタキター!!!
さぁ 畑からシブヤにそのまま繰り出そう!
どうせならそのままトラクターで出かけちゃうか!!!
行った方の報告待ってます!
農業も草刈りもファッションから攻め!ブームにしよう!!!と呼びかけました。
どうでしょう!?流行っていたでしょうか・・・???
ブームに火をつける予定でしたが仕掛け人、入院中で活動できませんでした・・・
残念・・・
しかーし!!!知らないところでこんな事が起きていました!!!!!
野ギャル! シブヤ米を作り販売したり、野菜作りをしたり!!!
しかもジーンズメーカーの「エドウィン」の協力で農業に使えるファッショナブルなジーンズを作ったり!!!

完璧にやられた・・・ また女性に先を越された・・・
しか~し! 独身農家諸君!これは攻め時だ!
君たちの今まで養ってきた「知識」がこれから「ナンパ」に生かされる!!!
シブヤでナンパしたノギャルと飲み屋で除草剤やトラクターの話が出来る!!!しかも都内で!!!
逆転の発想で行こう!!!
田舎者の「よそ行きファッション」は、たかが知れてる!!! はっきり言ってダサいし、都内で住んでいる奴等には勝てん!
だからこそ都内に出かけるときは「ツナギ」と「白い長靴」で出かけよう!
ツナギは「イセキ」や「クボタ」が絶対アツイ!!!
更にリードしたいなら小物も重要だ!
「JA」と書いてあるキャップとハンドタオルではなく「手ぬぐい」だ!
JAキャップは農家組合に入ってないともらえない代物 言わば農家の証拠だ!(プレミア限定商品!!!)
手ぬぐいも農業系メーカーのコマーシャルが入ったノベルティ(農家しか手に入らない非買品!!!)
きたぞー!キタキター!!!
さぁ 畑からシブヤにそのまま繰り出そう!
どうせならそのままトラクターで出かけちゃうか!!!
行った方の報告待ってます!

紅葉ってもうちょっとジワジワ~っとくるもんじゃなかったっけ!?
今年は
「ジャ~ン!秋!!!」
見たいな感じで一気に来た!!!
田舎育ちものかのゑもビックリ!!!
ということで紅葉シーズンスタート!!!
まもなく終了!!!!
今年最後のS・T・Rです!
最後の締めくくりに河川清掃しませんか!?(←よく意味が解りませんが・・・)
参加しないと後悔します!
飛び込むと寒くて後悔します!
でもやっちゃいましょう!
ごみ拾って「川」を楽しんでBBQで締める!!!
そう!今回は作戦終了後BBQ大会開催したいと思います!
フルってご参加ください!
お申し込みは「オーナーへメッセージ」へ!
募る!勇者たちよ!!!
日にち 2009年10月25日(日)
時間 9:00集合 12:00ぐらいまで
集合場所 いいやま湯滝温泉河川敷駐車場
料金 2,000円程度(装備レンタル・湯滝温泉入浴券付き!)
小学生まで1000円(装備レンタル代)
持ち物 濡れても良い軽装 温泉後の着替え ゴミ袋(燃えるゴミ・燃えないゴミ)川を綺麗にする気持ち! 川で楽しむ気持ち!
参加条件 子供からお年寄りまで! ゴミを各自自宅に持ち帰ってもらえることを承諾していただける方!
保険 スポーツ傷害保険をご希望の方は事前にご連絡下さい!(500円程度)
Posted by かのゑ@ギャロメ at
12:42
│S・T・Rイベント!

今シーズン最後かな〜!?湖でのカヌースクールでした。
シーズンの思い出を感じながら寂しくなってきた日差しを浴びながら漕ぎました。
つくづく思うのは湖の真ん中でなんの音もなく居眠りしながらカヌーに乗ってる時間って
「あ〜平和だぁ〜」
って事です。
これから寒い季節に突入します。
スキーメーカーからオーダー表などが届きはじめ冬の段取りも始まってゆくのであります!

バカ代表の「かのゑ」より
世の中の中途半端なバカたちへ!
以前、「ホテル業」のドキュメント番組を見ていました。
フロント業務で難癖つけてきた客に
「とりあえず、謝って謝って謝り倒せ!」
というのが上司の見解でした。
それを見た僕は、
「はっ!?何いってんの!? 悪いのは客じゃん!」と思いました。
細かい出来事は割愛させて頂きますが、お客さん自身のミスでイライラしていてフロントに当り散らしていた感じの内容でした。
しばらくして、
「そうだなぁ・・・ そうゆう客はメンドクセーし機嫌良くなるまで謝ったほうが楽だし・・・」
と、思いました。 が!しかし!!!
「いや!違うな!理不尽な事を要求している客がワリーんだ!謝る必要なんてねぇゼ! フロントは揉めるのがイヤで穏便に済ませようとした浅知恵だぜ!」
と、思いました。 が!しかし!!!!
「だからと言って、客に喰ってかかるのもいかがなものか・・・ やっぱり謝っちゃおう! それが大人の対応だな!」
と、思いました。 が!しかし!!!!!
「この客は今回のふざけた要求をクリアしたから、また同じことやらかすな!こんなふざけたヤツはこれから先、困るであろう全国各地のホテルフロントマンの為に俺が成敗してくれるわ!!!」
との結論に至りました。
という前置きは お・い・と・い・て
最近、全体的に謝りすぎ!
客が悪かろうが、なんだろうか、とりあえず謝ってみる。
俺はねー 良くないと思うよ!
勿論、店側が悪かったら真剣に謝る!それは絶対!
客は強く出ればどうにかなるんじゃね!? ラッキー♪ ぐらいな感じだもん。
「かのゑ」も接客業だからぶっちゃけそうゆう現場に何度も居合わせました。
そんなこと考えていたら東京にいた頃に遭遇した「事件」を思い出しました。
ケータイショップに40過ぎのおばさんが来店→ケータイ料金未納で電話止められてる
おばはん「ケータイ止まってるんだけど」
スタッフ「スミマセン!すぐお調べいたします → お客様、料金未納となっております」
おばはん「はっ!?口座引き落としだからそんな訳無いでしょ!」
スタッフ「スミマセン!すぐお調べいたします → お客様、残高不足で引き落とせなかったようです」
おばはん「えー!そんなハズないわよ!」
結局、残高不足でおばはんの負け
おばはん「それにしたって、電話止めるの早すぎよ!連絡できないじゃない!」
スタッフ「スミマセン・・・」
って おい!おい!
僕はマジでこのおばはんの腹の肉を口に詰め込んでやろう!と思いました。
当時、20代半ばの僕は多分、おばはんをボコボコにたか、「大人の対応」で謝っていたでしょう。
話を現代に戻し、現実に帰って結論が出ました!
最近、こうゆうヤツが多くて困る・・・民度が低下してんだね・・・
これが今、流行の「ホスピタリティ」ならクソ喰らえだね!
バカな客を増やすだけだよ!
「客」は「神」じゃない!「人間」だぜ!
スタッフも機械じゃねぇ「人間」だ!
「人間」対「人間」なんだよ!
こんなことも解らない「バカ」は「客」の資格がねぇ!
自分が客であってもスタッフであっても「人間かのゑ」でいるべきであって
相手が年上であろうが年下であろうとも「人間かのゑ」であるべきなんです!
日本が世界に誇れるもの、それは「礼儀」!!!
客だから偉いんじゃない!スタッフは奴隷じゃない!
日本人対日本人なんだから立場がどうであろうと「相手を重んじる礼儀」を挟もうゼ!
そんなことも解らない「バカ」は日本人にあらず!
それと、匿名で掲示板やブログで主張するヤツ!
匿名で「ドコドコ行きました~♪」とか「こんなもの作ってま~す♪」なんていうのは良いんだけどね♪
国政や県政の愚痴、企業や社会、町内会の評論してる方々・・・
はっきり言ってレベルが低い!自分が特定されないことを知ってて言いたい放題!無責任な発言し放題!
持論を展開するなら「自分」を晒して「責任持って」発言しよーゼ!
出来ないなら書くな!騒ぐな!心の中でウジウジしてればいーじゃん!
特定されない人間がグダグダ言ったところで何か変わるんかい!?
オメーが立候補しろや!その場で物申せや!
バカ代表「かのゑ」でもわかるゼ!
話はそれからだ!!!

来る!09-10シーズン!
四季彩の宿かのえ 別館 「ロッヂかのえ」学生専用のキャンプ&合宿プラン作りました!(高校生・大学生の部活・サークル)
なっなんと!!! 1泊2食 ¥7,500!!!
えっ!? 普通じゃん・・・って
いやいや!泊まるとプレゼントがあるんです!それは・・・
1日リフト券!!!!!!!!!!!!!
そうです!1泊2食1日リフト券つきで¥7,500!!!
お金がかかる長期合宿!是非ご利用ください!
戸狩温泉スキー場までは滑っていけます♪
コーチ派遣!ポールバーン確保もご相談ください!
※但し、年末年始(12月29日~1月3日)と1月9日~11日はご利用いただけません。
お問い合わせは info@power-drive.net まで
担当は「かのゑ」でございます

仲間が「かのゑ復活祭」を開催してくれました。
言うことはありません・・・
感無量です・・・
みんなありがとう!!!
最後はやはり、「まさはる」の泥酔死亡!で締めくくれたのも良かったです。
あー楽しく呑んだ♪

背骨爆破事件から早いもので3ヶ月経ちました。
ちょくちょく「ギャロメ通信」をご覧いただいている皆様は近況はご存知かとおもいます。
入院期間で9キロ痩せましたが5キロ戻りました・・・
筋肉が著しく落ち特に腹筋・背筋を使えない(固定され動かせない)ためお腹の緩みが気になります。
お腹が出るのは、脂肪だけではなく、腹筋の筋力低下が大きな原因だと感じました。
腹筋トレーニングしたいんだけど動かせないし・・・ トレーナーに上半身を動かさないで腹筋トレーニングできないの!?
と聞いたら、
うん!無理!
以上、終了。
1ヶ月目は寝たきり1mmも動けない
2ヶ月目は歩けるようになったけど上半身ギブスマン!
そして3ヶ月目は、かがめないぐらいで、不自由もなく、運転・お風呂・排便も絶好調!!!
しかし、足の爪は切れません。もちろん、足の爪に入り込む、あの黒くで臭いやつも取れません・・・
ゆっくりですが着実に復活しております!
さて4ヶ月目はどうなっているでしょうか!?

おらちもコシヒカリ刈り始めたで!
うんめ〜まんまになるで!
お客さんだって、まんまっ粒ちゃわんに残したら
「おえっ!おらちで手間かけてこしらえたんだから残さず喰ってくんねがい!」
ってせっちゃうで!
おかず無くても喰えるっくれあんま〜いまんま!
是非喰いにきてくんねかえ!

鍋倉のブナもだんだん染まってきた!
朝、フトンから出るのに「ためらい」が出てきた!
ヘクサ(カメムシ)がいないかどうか確認しながら服を着だした!
さぶくて「川」に入るのに「ためらい」でてきた・・・
日が暮れてから呑み、だいぶ良い感じになって、
「やべぇ~ 午前様かや!?」
って思ってもまだ9時だ!(まだ呑める♪)
秋だな!!!
あなたの 「秋だな!」 募集します!
POWERDRIVE R117

いよいよ10月に入り、「スキーの香り」もしてきました!
地元のスキー場「戸狩温泉スキー場」のお知らせです!
10月末日まで2010シーズンのシーズンリフト券が30,000円!
シニア(50歳以上)は25,000円!!
ジュニア(なっなんと中学生まで!!!) 10,000円!!!
これは買うしかない!
お泊りは勿論!
「四季彩の宿 かのえ」で決まり!!!
今シーズンも例年並に雪が降りますように~(祈)
我が家の「タラコ」君は 10畳の広さの専用ドックランでビーチパラソルの下、これまたビーチマットの上で皆様のお出迎えをしております。
足を伸ばして寝ている姿は珍しく、皆さん見に来るのですが吠えるため近づいてくれません・・・
最近、判明した事がいくつか・・・
人が近づいてくる
「タラコ」 ワン♪ワン♪(遊んで~♪ ドックランに入ってきて~♪)
「お客さん」 「鳴いてるし、警戒してるのかな!?」
「タラコ」 更に強く鳴く!ギャン!ギャン!ギャン!(早く来てよ~!見てないで遊んでよ~!!)
「お客さん」 「やべー怒ってるのかな!? 噛まれそうだから辞めよう」 去ってゆく・・・
「タラコ」 ワオーン! ワオーン!(なんでどっか行っちゃうの~・・・ もう~ バカ~・・・(涙))
「お客さん」 「やっぱり恐いねぇ・・・」
と、初対面の人にはなかなか「タラコ」の気持ちが届かないようです・・・
残念・・・タラコ・・・

彼の名前は水野政春(みずのまさはる)
子供の頃からつるんでいて現在も毎日のように呑んでます。
一つ下の後輩で、死ぬまで一生「かのゑ」の兵隊契約を強制的に結ばせているひとりです!
彼は週8日呑む男で、毎日記憶がなくなるまで呑みます。
ある意味、戸狩の人間国宝であります。
伝説も数多く、ブログ上ではとても書けない事だらけで、傷や怪我、酔った後の散々な出来事などなど語りきれません…
最近、彼女ができてメロメロで大好きな酒をセーブしてデートしたりしてますが、僕の経験上や周りの意見としては、
「大好きな酒を我慢して無理すると長続きしないよ」
と伝えますが、やはり愛は盲目…
2ヶ月がたってやはり無理がたたってるようで電話・メールで言い合いしてます…(ほらっ!やっぱりね)
ベロベロになって全く知らないお宅の居間で目覚め、「俺、なんでこんな所で寝てるんだ!?」とキレながらでてくる!という真の「まさはる」を理解してもらえる女性でないとやっぱり相手も自身も疲れるよ♪
なんだかんだいったって毎日呑んでますがね〜♪
ということで話題沸騰のS・T・R(セーブ ザ リバー)2009シーズン最終回のご案内です。
日にち 10月25日 日曜日
場所 いいやま湯滝温泉 河川敷駐車場
時間 9:00集合 13:00頃 解散予定
参加費 ¥2,000 (保険代・湯滝温泉利用券付き♪)
持ち物 濡れても良い服装 ウィンドブレーカーやカッパ等、水を簡単に染み込ませないナイロン系のジャンパー等
入浴後の着替え ※濡れても良いシューズないしは、かかとが固定できるサンダル(クロックスなどでもOK)
今年最後のS・T・Rです!
you tube があるのでいちいち説明しなくてラクチン♪
詳細は前日の日記!もしくはコチラまで!
POWERDRIVE R117
Posted by かのゑ@ギャロメ at
11:44
│S・T・Rイベント!