2017年10月27日

盲目はいけない…



エイジング加工

とか

ラットスタイル

などなど

新しいものを古く

見せる加工⁉︎で良いのかな⁉︎

車でやってみました。

構想はあったんですが

仕事がバタバタで、そして

なんせ天気が悪くずっーと悪くて

溜まりに溜まったストレスも相まって

2時間の成果でとんでもない事になってしまいました…

すっごい至近距離で

そして狭い範囲を

集中的にやった結果、

サビ過ぎてしまいました…

プラスチックのバンパーまで錆び錆びです‼︎

5年放置ぐらいのイメージで始めましたが

40年放置ぐらいになってしまいました…

ダメですね。

何事も一度振り返って

遠くから経過と過程を見直さないと。

私のやることはなんでもそうです。

一気にやりすぎる。

するとそれに合わせる為にまた更なる苦労が…

このペースでやっちゃえば

警察に整備不良で捕まりそうです。

白い車にちょいとサビがあるくらいのイメージだったのに

もう、車の元色がわかりません…

なによりもペンキがありません…

車重も増えそうです…

後戻りできない系は好きですが

流石にこれはやり過ぎました…

しばらく天気が悪くなるようなので

しばらくこのまま、またよく練って

この続きを構築したいと思います。

しかし、どうしたらこんなになっちゃうんだよ。

自分の性格にかなり反省…  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:50愛車通信!