
テントに泊まる。
人によっては非日常な遊びですが
私ぐらいになると日常ですかねぇ…
ボチボチ日常ぐらいにしておきましましょう。
子供の時から出かける時は車中泊やテントなどで
育った家庭環境もあると思います。
妻にとっては僕と一緒になるまでは
聞いたことはあるけど本当にそんな人種居るんだ‼︎
ぐらいの経験値。
まぁ世の中そんなもんです。
結婚してこっちの道に引きずり込んだ訳ですが
まぁ、うまい具合にノッてくれてます。
そんなキャンプスタイルが日常的な私も
実は恥ずかしながら
同じ場所での連泊に関しては
ほぼ経験値なし。
旅では次から次へと場所を変え
イベントでも大体一泊。
ですので実は今回の旅の最大の楽しみ、
朝起きてご飯食べてセコセコテント畳まない‼︎
これ、やってみたかった〜♪
朝起きて、ご飯食べて
子供とあそんでまたテントで昼寝して
お風呂入りに行ってそこにテントがもうあって
ご飯の準備しながらゆっくり飲んで
みたいなこの上の4行の文章のようなスタイル‼︎
実にスローライフ‼︎
時計要らない‼︎
南伊豆暖かい半袖半ズボン‼︎
かと言って汗かくほど暑くない‼︎
なんでこの時期にみんなキャンプやらないの⁉︎
夏なんて暑いし、虫いるし、朝4時半にもう明るいし‼︎
最高のキャンプサイトは貸切だし‼︎
海無し県からオーシャンビューだし‼︎
もう一回言いますけど寒くないし‼︎‼︎
あぁ最高‼︎
この「ナカビ」をムチャクチャ
感動し満喫してます。私‼︎
息子は毎回恒例の多分海水浴場での
多分本日お一人様入水も果たし、
そしてものすごい電波を持つ我が妻の
電波が今日も炸裂して
地元の人も知らないぐらいの露天風呂
の情報をゲットし最高のお湯、そして貸切‼︎
夏の疲れがぶっ飛びますね‼︎
さぁいよいよ後半戦の夏冬合同休み。
明日はどんなドラマが待っているでしょうか♪