2018年11月01日

紅葉トレッキングへ。



ちょっと前の話。

この辺りは例年10月25日前後が

紅葉の1番良い時期なので

先週の日曜日は

親父も夏の繁忙期も終わり

ようやく休みの日に一緒に出かける日がありました、

家から1番近いトレイルルート

戸狩トレイルの狼煙台へアタック‼︎

大人の足で10分弱

5歳の1号機「マツ」はもう何度も登っているので

スイスイと。

2歳の2号機「タケ」夏に妻と登った時は

ほとんどオンブでしたが

今回のテーマは

おんぶ、肩車無しでどこまで行けるか⁉︎

スタート前にその旨を伝えて

伝わったのか⁉︎伝わってないのか⁉︎

熊よけ鈴をチリンチリン鳴らしながら

歩いて行きました。

そうしたら

なんと!

自分勝手選手権ナンバー1の兄貴が

手を差し伸べて手伝ってくれながらの登頂‼︎

親父と2号機の会話を聞いていたのか

親父が役に立たないのなら

僕が手伝ってあげる!

とは言ってませんが

そんな感じで兄弟愛を見れたのは

紅葉を見るより良い風景でした(笑)

葉が散れば

今度はスキーシーズン‼︎

今年は2号機も本格デビューできるでしょうか⁉︎

早く手を離れてもらいたいような

それはそれで寂しくなりそうな

複雑な晩秋の1日でした♪

#松竹兄弟   

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:12ギャロメ2世通信!