2017年05月20日

子供孝行。



冬の雪山の激動を終えて

夏が始まるこれから

いわゆる、個人的閑散期な春。

かと言って家業である「宿泊業」も重なるため

実質、予定が入ってないのは

過去1ヶ月、そしてこれから1ヶ月のうち

今日だけだったので

山の雪も消えたので

毎年恒例の裏山「狼煙台」に登山に出かけた。

1号機「マツ」は2歳から1人で登ってる山

4歳ともなるとものの15分で

登れるようになってしまった…

しかも講釈たれながら(笑)

2号機「タケ」は産まれて初めての狼煙台アタック‼︎

オヤヂの背中で‼︎

「マツ」が散々使っていたザック型おんぶマシーンは

すっかり2号機「タケ」専用になった。


雪椿も綺麗に咲いてて

ヤブも雪の下敷きになっていたので登りやすかった。

マツにはもう物足りないのか、妻と

他のトレイルにも足を運び

午後は昼寝も惜しんで公園に出かけたり

神社、お寺の散策‼︎

なんだか久しぶりに1日遊んであげたなと。

実家も自身も自営業故、

土日の保育園休みの時に家に居ない

もしくは、家が忙しい家庭で

最近はなんでうちはいつも忙しいの⁉︎

なんて言うようにもなった。

グレる兆候でもある。(笑)

オヤヂは、その稼業のお陰で未だにグレてる。

まぁ、人は生まれた時から平等ではない

自営業は頑張ってもサラリーマンより

生活環境は悪く、拘束時間も長く、対して儲からない

人に頭を下げるのが嫌な人種が

あとでしわ寄せを食うと言う

社会の常識に気づき

ジィジ、バァバ、とーちゃんなどと同じ

社会、いや、もとい、

会社不適合者にならないように

成長してもらいたい‼︎

次遊べる時間があるときはいつかな⁉︎

今度はもっと遊ぼう‼︎  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:13独り言!ギャロメ2世通信!