
弟が産まれた昨年8月に初めて
母親と別々に寝る‼︎を3歳4ヶ月で経験。
一晩中泣いてました「か〜ちゃ〜ん…」って言いながら
4歳0ヶ月で初めてとーちゃんと
2人だけでテント泊しました。
たのしそうに寝ましたが夜中は「かーちゃんは⁉︎」と
なんども心配そうに起きました。
そして今回、4歳1ヶ月にして
初めてかーちゃんともとーちゃん共添い寝をしないで
ベッドの横に置いたベビーベッドで眠りました。
大した事のないような話で恐縮ですが
我が家にとって、彼にとっては
大きな一歩でした。
まさか、9ヶ月の弟も使わなくなり、
片付けるタイミングを探りながらも
ほったらかしにしていたベビーベッドが
4歳の独り立ちの場面でこんなに役に立つとは
思いませんでした。
とーちゃんの予想では
夜中に目が覚めて大好きなかーちゃんの隣に
転がり込んでくるものと思ってましたが
朝まで1人で寝れました♪
7時に起こすのが日課ですが
起こして褒めたら
頭だけいつものベッドに入り込み
柵を跨いでまた寝てました(笑)
朝までぐっすり寝れると喜ぶ父親。
嬉しいけどなんだか寂しいと感じる母親。
一緒に居れば成長の度合いがあんまり判りませんが
少しづつあんちゃんっぽくなってきてますね。
ガンバレガンバレ‼︎