昨年に引き続き、

外部講師という立場で

母校の授業を担当させて頂きました。

3年生の進路関係の授業が

俺のような「ふうてんの寅さん」みたいな奴に務まるか⁉︎

と思いましたが

思いの外、去年の授業のウケが良かったようで

また呼んで頂きました。

私も川に出る「水商売」を営む傍ら、

本家本物の「水商売」ギャバ嬢がご指名もらって喜ぶが如く。

去年の3年生の時はそれなりに初めてでありながらも

自分のペースに引っ張る事が、できて

真面目な部分、ウケを取りに行く部分と

自分なりに上手にメイクしたつもりでしたが

今年の三年生は

手強かったですね…

狙って投げた球がことごとく外れ、

クスリともしない…

目力が強くて圧倒される。

狙ってないところで笑いが起きる

本当にガチガチの鉄板にコンニャクで戦いを挑むような形でした。

どちらかと言うと体現せずに

口八丁手八丁で築いてきた

自分のやり方、プライドを

17〜18歳の少年少女にズタズタにされました。

これもまた試練です‼︎

これでまたうまく行くと調子に乗るんでうまい具合に

叩き落とされました‼︎

途中、あまりの無表情での傍聴に

「えっ⁉︎これは「マネーの虎」か⁉︎」と思いました。

(解る人だけで結構です…)

最後の方はもうグロッキー状態…

もうフラフラしながら喋りました。

ジェネレーションギャップでしょうか⁉︎

自分のウケるポイントがずれ始めてます。

出来ればまだ若い部類に居たい‼︎

講師という立場で

様々な事を教えてもらった2時間でした‼︎

もう一度出直します‼︎

来年も呼ばれるように切磋琢磨します‼︎
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:50独り言!