新潟県十日町市から本日は昨日に引き続きラフトボートで
いつもの6時発‼︎
向かい風が吹くまでクルーで力を併せてGO‼︎
幻想的な朝もやの中を進むのは
慣れてるコースでは大丈夫でしたが
次第に未踏の場所だと
ヒヤヒヤハラハラ…
しかし、モヤがあれば風は吹かないと良い方向に考え
かなりのハイペースで進めました。
スタートからいつも一緒に漕いでいる
十日町カヌークラブのメンバーが並走して頂き、
至る場所にクラブのメンバーが応援に来てくれて
本当に助かりました!
昼からは2日目の向かい風の教訓を胸に
SUPで立って漕ぐとかなりの抵抗と体力低下に
悩まされるので
カヤックのパドルを手に
なんと新種目⁉︎ハイブリッド⁉︎
SDP‼︎(シット ダウン パドル)
ぢつはこれ、相当速いです‼︎
かなり効率的に駒を進めることができました‼︎
なんと予想以上の新潟県は長岡まで到達!
全てにおいてうまくいきゴール‼︎
ぱちぱちぱち〜♪
がしかし、そんなに上手くは行きません。
ゴールと同時に強風(向かい風)と大雨…
今日、泊まるのどうしよう…
まぁ風呂入って飯食って酒に呑まれれば
また明日6時スタートになるな♪
リミットは残り2日。距離は70キロぐらい⁉︎
今までの工程で言えばたいしたことない距離ですが
実は標高差もなければ
海からの向かい風で、まずフネが前に進みません…
そして雨に強風の予想…
ぢつに心配ではありますが
ここまで来たからには
なんとかゴール日本海したいと思います‼︎
おぢさん頑張る‼︎
#thesourceline #maukaoutdoor #peaks5 #powerdrive #nozawagreenfield #compasshouse #goat
iPhoneから送信