今回長いです・・・ダラダラ書きます・・・

全部呼んでコメントくれたらビールおごります・・・


でわ本文・・・


飯山に帰ってきて6回目の冬が終わった。

29で帰ってきて

もう34だ。

帰ってきた頃は

既存のシステム・団体・飯山人にみんな噛み付いた

「だから飯山はしょぼいんだよ!!!」

って捨て台詞を武器にして・・・

言い合いになろうがつかみ合いになろうが全てを否定して歩いた。


この前、会議で既存のシステム、団体を否定から入ったやつが居た。

集中砲火を浴びてた。

その時、俺は奴の敵で居た。

否定されることにムカついた・・・


ありゃ!?


6年前の「俺」ぢゃん!!!


「お前らがやってきた成果がこれかよ!!!」

「じゃあなんで人口流出してんだよ!?」

「じゃあなんで若者居ないんだよ!?」

「外で生活してる奴らがいい車に乗って帰省して俺たち軽トラではずかしくねえのか!?」

「簡単だよ、飯山に住んでれば「まぁしょーがねぇか♪」ってなってるからだろ!?」

「解ってる奴は飯山を離れ、解らねーヤツしか残ってないから「しょぼい奴等の集まり」が今の飯山なんだろ!?」

「俺なりに頑張った成果がこれかよ!ぢゃあ頑張り足りねーってことだな!」

とか、平気で言ってました・・・

当時は本当にスミマセンでした・・・


今回、

俺と同じ事言ったヤツ(俺より10倍もやさしい言い方だったけど・・・)に

俺はムカついた!!!


まったく持ってオカシな話だ!!!


俺には、なんとかここまで頑張ってきた!って成果というか経験というか自負があった。

しかし!それは他人から見たら成功はしていない。

そしてヤツからは

かのゑが頑張ってもまだ成果あがってねーぢゃん♪

の一言で片付けられる。

まぁ大体正解だし・・・

まぁ間違っちゃいねーなぁ・・・


でもなぁ俺は俺なりに・・・

とか

とわ言ってもこれには深い事情が・・・

とか

確信付かれるともう既にノックアウト寸前・・・自己保身の言い訳しか出てこない・・・

そうしてさらに突っ込まれると

「逆ギレ!!!!!」

「俺は俺なりにやってきたんだよー。オメーに何がわかるか!?」


ヤベー・・・

6年前の俺に6年後の俺がやっつけられそうだ・・・

そして現在の俺は6年前の俺にすげぇイラついている・・・


あー情けないやら、恥ずかしいやら・・・


散々波風立てて、トゲトゲで、オブラートに包まず、まずはケンカ腰で!のスタイルのつもりが

いつのまにか

そうゆうヤツが煙たくなってきていた・・・

いやーイカンイカン・・・

ん!? いや、いいのか!?


どーなの!?


俺は6年前に大嫌いだった、

「全然、金持ちでも、成功もしてねー、言い訳がましい講釈たれの田舎野郎」に成り下がっていた・・・


確かにそーなんだよな。

補助金、税金ジャブジャブ使ってる団体・祭事に

「成功」を求めるときに

「皆さんのおかげで無事成功しました~!パチパチパチ~♪」

以上終了。みたいなノリに

「はっ!?何言っちゃってるの!?」と思う。

でもそれはそれはそれは

団体・祭事っちゅーもんは

儲けた銭から、かかった費用を差っぴいてプラスになって初めて「成功」ってゆうもんだろうよ!?

という、固定概念があったから。


でも、しかし、まぁ、

儲けだけが「成功」ぢゃないんだよ♪

と、この6年間で教わった事も事実・・・

それに納得し、あーなるほどー♪「儲けた」=「成功」以外の「成功」もあるのだな、フムフム・・・


これは「成長」ととってよろしいでしょうか!?(笑)


「いやいや、テメーもテメーで散々バカにしていた「飯山人」に成り下がったなぁ・・・」

と言われるか・・・


ヤベー結構、方向性見失ってきてる・・・



長々書きましたが、

でも、今素直に感じることは

飯山の番長「イチノセヒロアキ」に

6年前の俺はどうしてミソクソにフルボッコにされなかったのか!?

それだけが疑問だ・・・


  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:51独り言!

3月20日

スキー場の営業もあと2週間を切りました…

毎日毎日は長いですが

振り返ればあっという間の2012シーズンでした。

例年この時期になると

もっぱらの仕事は

コースに雪解けに伴う穴を埋めたり

雪が消えてきて滑れないコースが出始めコースクローズしたりと

ゲレンデに茶色い部分が見え始め

スキー客に交じり、

フキノトウを捕ったりするおばさんが見えたり

リフトの下を小銭拾いにくるおじさんみえたり

THE春のスキー場!!!

って感じなのですが

見てください!!!



ゲレンデどころか

地域一帯が

まだ「真っ白!!!」

リフト従業員・パトロール隊員・レストハウススタッフのほとんどが農家のため

「今年、いつになったら田んぼで作業できるか判らない」

「どうやって雪を消すか!?」

などなど、降り過ぎてしまった雪に悩まされております・・・

ゲレンデボトムで2m以上!

ゲレンデトップは4m!!!

トップはGWも車で登れないな…

絶対来シーズンインは雪不足で悩む予感・・・(大雪の次の年は雪不足…)

誰か、この雪を来シーズンインに取っておく方法考えてください!!!

!!!わかった!!!

みなさん、夏エアコンかけるときは窓を全開にして部屋だけではなく地域一帯を冷やしましょう!!!

もしくわ、各家庭の冷凍庫に来秋まで雪をストックしておいてくださーい!!!

  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 15:01独り言!