去る3月12日の栄村を震源とする地震のため

昨年まで週に1回遊びに行っていた西大滝ダム下流に

今年はまだ漕いでいない・・・

震災で被災された方の感情はもとより

国道から除いた部分では

川の地形がだいぶ代わってしまい、

土砂崩れや流木などの危険箇所もさることながら

一番の問題は支流の中条川の土石流の心配があるため

頭の上に爆弾がある下をボートでは下れない(リスクが高過ぎる!!!)のである。

そんな中、ネットで情報を集めていたら

上記のように新聞に取り上げられていた昨年、かのゑが下っていたときの

写真を見つけた!!!

なかなかカッコヨロシ!!!(ボート一番後ろの緑ヘルメット!)要むしめがね!!!

栄村区間千曲川でこのように漕げる日が来ることを今は切に願う。

栄村復興!!!頑張れニッポン!頑張れ東北!!

かのゑも頑張って漕ぐ!!!!!  


Posted by かのゑ@ギャロメ at 21:41独り言!

2011年05月22日

罰ゲーム…


仕事内でのペナルティーは

スロースクワットの刑…

10秒で沈んで

10秒で上がる…

20回でギブアップ…

みんな汗ビショビショ!!
ミスが溜まりに溜まり

200回を課税されたスタッフも…

体力勝負の仕事のため

体力アップのペナルティーならありかもしれないけど

マヂ切ない…

がんばれいみんな!!

(かのゑは20回でダウン…)

社長曰わく

ズルをするのは要領が良いと言う言い方もある。

しかし、みんながやらなくては行けない事はやろう!!

ズルをする事よりも

ズルを許す自分を許すな!!

と言う事だそうです…
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 17:08独り言!

2011年05月22日

長距離ドライブの友!!


年間3万キロ近く走る我が愛車。

長距離走るなら速い車がいいが

なんせいつも荷物と言う名の遊び道具満載なので

バンしか乗りません…

遅いし乗り心地悪いんだけどね…

そんな長旅でいつも気になるのが

肘の位置!!

デスクのチェアや

リビングのチェアも

そうだけど

肘置きがあるなのと

無いのぢゃ

著しく快適度が違う!!

それに伴い、

やっぱ2〜3時間同じ姿勢で運転するからには

肘置きあればなぁ…

と思っていたら

グットな商品をゲット♪

使ってみての感想。

スンバラシクて

寝ちゃいそう♪(ダメだけど…)

最高なアイテムで

更なる遠方へ

飛び出しそうだぜぃ♪
  


Posted by かのゑ@ギャロメ at 16:19愛車通信!