2011年05月09日

まさかの3個目!!


なんと3個目が登場!!

もう笑うしかない♪

めでてーけどエコぢゃねぇ!!

まさはる33歳おめでとう!!
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:57仲間!

2011年05月09日

なんと2個目!!


まさはる33歳おめでとう!!

って打ち合わせして誰かまとめて買おうよ!!

相談しようよ…

まぁめでてえからまぁいいか♪
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:52仲間!

2011年05月09日

まさはる誕生日!!


33歳おめでとう♪
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 20:48仲間!

2011年05月09日

残念だけど事実…



ブログをはじめて2年半・・・

ブログを書く理由は人それぞれ

日記であり

営業であり

コミュニケーションであります。

主人公は「自分」でありストーリーは「自分流」である。

このブログは

監督「かのゑ」脚本「かのゑ」主人公「かのゑ」共演「かのゑの周りにいるみんな」

はじめた動機は

「商売(カヌーツアーやかのえ宿、スキー場)のPRや営業のため」

HPや、クチコミで来てくれるお客さん以外にも

このブログを見て、それがキッカケで遊びに来て頂いたお客さんも居ました。

しかし、現実はキビシイもの…

それは、管理者である自分自身が感じる・・・

ブログ管理画面は日々の数字(閲覧数)を教えてくれる。

一番アピールしたい「カヌー」「宿」「スキー場」をテーマにした記事の数字よりも

「酒」「バカ騒ぎ」「入院」「エロ」をテーマにした記事の方が圧倒的に閲覧数が勝ってしまっている状況・・・

それってどうなんでしょ!?

中には

カヌーに興味ある人がパワードライブのHPにHITしてオーナーのブログを見た時に

「こいつはヤヴァそうだな・・・ ここは辞めておこう・・・」

と思われてるほうが多いんぢゃないの!?(笑)とまで言われる始末・・・

それだと、最初の目的である「営業・周知のためのブログ活用」とはかけ離れているどころか

営業を妨害しているでわないか!!!

そう思うんだけど、それでも良いのかな!?と思うときもある・・・

それはかのゑ自身がお客さんの立場で検索したときの話。

検索して、HPを拝見→スタッフブログをチェック!

商売一辺倒でしか書いていないブログは→「んーイマイチ・・・」

スタッフの裏話的なノリだと→「見ちゃう♪」「次も読んぢゃう♪」

そう!かのゑは「人間臭さ」が好きなのだ!!!

長々書いたけどまぁこのままの流れでいいやみたいなノリになってしまった・・・

ということで危機感を煽ってそして最後は監督(自分)の一存で現状維持!という

かのゑらしい「他人に厳しく自分に甘い」結論にたどり着く・・・

読まれた方は単に時間をつぶした結果になったことをご了承いただき

次回以降の記事も時間つぶし的なノリでよろしくお願いいたします。  


Posted by かのゑ@ギャロメ at 09:30独り言!