
今年は2人に超大量のプレゼントが届いた。
オヤヂにプライベートをさらけ出されて
プライバシーがない生活を送ってるため
まぁプライベート流出分としての対価であれば
彼らは幸せだろう(笑)
1号機「マツ」は
親父の車狂いからは想像もできない程の
車無頓着野郎で全く興味が無い
というか、興味を持たせようとして
ミニカーへの誘導が
厳し過ぎたのか⁉︎ 行けない教育であった…反省…
マツは大の恐竜好きになり
プレゼントは恐竜だらけで
彼は将来恐竜博士になるんだそうだ‼︎
そうだ‼︎博士みたいな安定した仕事についてくれ‼︎
応援するぞ‼︎
一方、2号機「タケ」は
長男か興味を示さず奥に隠れて居たミニカーが
彼のものとなり
というか、長男が興味が無いので喧嘩にならない。
なるほどー‼︎
ある意味、生存競争だ‼︎
まぁそんなこんなで
2号機のクリスマスプレゼントは
その大好きなミニカーを走らせる立体コースでした‼︎
一日中遊んでる‼︎
良い光景です‼︎個人的に♪
オヤジとしては
どんなおもちゃでも
壊れるまで遊んでもらいたい‼︎
来年は5歳と2歳のクリスマス。
サンタがどんなプレゼントを持って来てくれるかな⁉︎