2016年05月30日

髪型について考える


庚タラコ ミニチュアシュナウザー オス9歳。

いわゆる『シュナウザーカット』という

この犬種特有の散髪方法があるのですが

かれはそのカットを人生⁉︎犬生⁉︎のなかで

一度しかした事ありません…

彼は毛が抜けない犬種で

カットしないとモップのような犬になります。

抜けずに部屋掃除には困らないですが

散髪に行かないと生きていけません…


産まれて1年弱で初めて床屋に行き

俗に言う『シュナウザーカット』を

決め込んだのですが

それはそれ以降、される事はありませんでした。

何故なら、それは

田舎のあぜ道をメインの散歩道として使う

この地域に生きる犬として

はっきり言って全然ダメな

都会的カットであったため、

一度きりで却下されたのでありました…

草は絡むわ、

雪は付き纏うわ、

枯れ草に足を取られるわ…

まぁダメダメだったわけであります。

それに飼い主は貧乏がゆえに

散髪サイクルの都会とは違い、

3ヶ月に一度程度なので

1番サイクルの長いであろう

「今回も丸坊主で〜」

みたいなノリの短髪くんです。

最近は見た目並みにジジイになってきて

面倒くさがりになってきました…

まだまだ頑張って毎日のよう散歩に行こう‼︎






iPhoneから送信
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 19:23独り言!