2015年03月06日

直線番長‼︎


3月の雪上での楽しみ

それは「凍み渡り‼︎」

日中溶けた雪の水分が

夜の放射冷却で凍り

全く埋まらない雪原に早変わり‼︎

この凍み渡りを使って

幼少の頃はそり遊びを楽しみ

小・中学生時代は

40分かかる通学路を無視し

家から学校まで直線最短距離で

20分で通学したり

スキー選手真っ只中時代は

硬いアイスバーンのトレーニングをしたりと

3月は3月で

様々な雪の遊びが出来るのです‼︎

さぁ2回目の冬を間も無く終える

息子松坊は

例外に漏れず今日も凍み渡りを堪能♪

去年の1回目の3月はまだ歩行が出来ない

乳児でしたが、

今年は見てください‼︎

クリスマスに買ってあげたエアー注入式の

ソリボートで

ガンガン田んぼの畦道を滑っております‼︎

曲がる、止まる、そんなん関係あるか‼︎

高い位置から一気に

キャハハハハー‼︎

落ちても擦りむいても

「もいっかい!もいっかい!」

(もう一回という意味)

を連発し‼︎

日が当たって斜面が緩むまで

滑りっぱなし‼︎

楽しい時間を過ごしました。

とーちゃんの多分3月最後の休日を‥

ってもう最後⁉︎

3月始まったばかりなのに‥

今年はまだまだ雪が一杯なのであるから

もしからしたら4月も楽しめちゃうかも♪

本日彼の出したであろう

最高速度は目視15キロ‼︎(かなりの適当‥)

今年中には30キロ台まで出したいね‼︎

とーちゃんとのタンデムでスピードに慣れて

最後に1人でアタックしよう‼︎

雪が消えれば保育園の入園式だ‼︎




iPhoneから送信
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:13独り言!