色々な人と話したり
ウェブ上で見たり
時として「はっ」としたり頷いたり、感銘したりと
まぁ早く言えば流されやすく
熱しやすく冷めやすい性格なんですが、
そんな性格でも
ずっーと心に残る言葉があります。
「やった後悔よりも、やらなかった後悔」
そうなんです。
これ、簡単に言っちゃうと
リスク背負ってない奴の話聞いても
全然面白くないのと同じなんです。
分析するだけの専門家
評論するだけの評論家
実社会を知らない大学教授
上記の人達の話って全然こころに響かない
いや、単純に面白くないんですよ‼︎
あん時やっとけばよかったなぁ〜
とか、
俺は昔は何々だったんだぜー系の話は
さらにつまらんですがね(笑)
若い時やっとけばよかった。
あの時しとけばよかった。
は、2度と来ません。過去だから。
だから取り敢えずやっちゃうんです。
やってから後悔しても
やった時達成したんだからプラマイゼロです‼︎
やらずに後で後悔は
ずーっとマイナス1です。
そのマイナス1はチリと積もれば山となります。
その事は自分の周りにいる若い衆には
よく言います。
と、偉そうな事言って
今しかアメ車なんて乗れねーんだから
買っちゃえよ‼︎
と言って歩いてます(笑)
独身のときしか乗れーぜ‼︎とか
子供が小さいうちしか乗れねーぜ‼︎とか
今乗らなかったらもう乗れないぜ‼︎とか
取り敢えず乗るように仕向けます。
でも仕事も恋愛もそうだと思いますよ。
告白して後悔よりも告白しないで後悔の方が遥かにツライ
つまんねーとか、安月給だしみたいなつまんない理由でなく、
キャリアアップや独立、脱サラなんかも
辞めた後悔よりも辞めなかった後悔の方が遥かに悔やまれる。
だから今好きなもの食って、楽しい事して、
稼いで、笑って好きな車に乗るんです。
そんなのダメかな⁉︎(笑)
iPhoneから送信