
世のホラー映画のストーリーって
数人のグループが
1人1人殺させれて
最後は主人公1人だけ生き残るってパターン
って感ぢぢゃない!?
先週10・11日に菅平に日帰りでレースに参戦し
選手9人コーチ1人合計10人で
10人乗りのワゴンで片道2時間往復4時間×2日間
計8時間を狭い車内で過ごしたメンバーのうち、
6人がインフルエンザ、もしくはインフルエンザの初期症状を訴えて
現在チームは危機的状況に陥っております…
昨日は2人今朝は2人と
徐々に目に見えない「ジェイソン」が近付いてきています!!!
現在6名がジェイソンにやられて苦しんでいる最中…
その場に居合わせた残り4名が今尚、いつ来るか解らない
見えない相手に怯えながら過ごしています…
というか、今週はもう全国大会予選!!!
マヂでヤヴァイ!!!
という私も朝からエヘン虫に侵され喉がイガイガ…
えっ!?次は俺か!?
モチロン、ジェイソン返り討ち武器(インフル予防接種の事ね)してません…
今から予防したってかかってたら意味ないし…
人生35年
今まで
「インフルなんか、根性足りねえヤツがかかるんだよ!!!」
とか
「気合い入ってねーからやられるんだよ!!!」
とかい言ってました…
確かにホラー映画にたとえると
体力に自信あって自意識過剰の配役はものの見事にジェイソンにやっつけられるパターン…
ありがちな設定です…
昔は中学生は体がまだか弱いからしょうがないよね…
とか言ってましたが(20代の頃)
よくよく考えてみると35歳も「もう」気をつけなきゃヤヴァイ年頃よね!?
次に襲われるのはだれか!?
出来れば選手たちは持ち越して週末の大会にドンピシャしちゃうんなら
今のうちにやっつけてもらいたい!!!
襲われた後なら辛い思いするけど抗体出来て元気になる!!!
とまで考えてしまう始末…
うー何が正解なのかすらわからない始末…
俺もやられちゃったほうが良いのか!?
生き残ろうとする方が
ずーっと細く壊れかけの橋を渡ってるみたいで心もとない…
とりあえず全力でチームを良い方向に向かわせないと!!!
とにかく俺も医者に行こう!!!
目に見えないジェイソン…
次はあなたの番かもしれない…