2011年10月03日

そうだ!寺に行こう!!!

そうだ!寺に行こう!!!

最近宗教に興味がある!

というと大抵の日本人は

「えっ!?マジ!?」

ってなる。

宗教=ヤバい臭い!

だからである。

集金団体としてのイメージしかないからかな!?

今まで法事や修学旅行で寺を訪れてきたが

なーんも感じなかった・・・

とりあえず賽銭箱にちゃりーん!ぐらいやっとけ♪みたいなノリ…

昨日、観音様の顔をジックリ見た。

微笑んでる。

金を出せば幸せになれるよ♪=宗教

という感覚しかなかった 宗教観から

なんで笑顔なんだ!?

なんで笑ってんの!?

でも観音様の顔

見てると落ち着く

見てると心が和む

見てると優しくなれる

悩みを相談すると解決してくれそう

ん~満たされる♪

これが宗教なのか!?

であればもっと知りたい!

無宗教は時として

全ての重みを1人で背負わなければいけない。

それが架空のものでもよいんぢゃないの!?

お寺にある言葉で心和んだり

仕えるお坊さんにお話したり

観音様の顔見て元気になったり

なんか最近気になるんだよな・・・

まぁ金はねーから変な団体にはつぎ込むことはねーから大丈夫だけど!

でも、観音様に貰った「笑顔パワー」って

俺でも出来んぢゃねーの!?

とも感じた。

なぜなら俺がそれを最近貰ったから。

出会わなければ

眉間にしわ寄せてすぐに暴れてるから

すげー優しい気持ちになれる♪

観音様がそばにいる。

そして良い連鎖が続き

回りまわればみんなハッピーにもなるんぢゃね!?

おっ!!!なんだか宗教っぽい♪



まぁ頭が坊さんみたいだから寺もシックリくるし

ちょっと興味アリ!勉強してみよ♪

写真は岩手県北上市永晶寺 ぎーはん和尚

元、人間の汚い部分まで知りやってきた人 → 現在和尚

「昔から和尚」より説得力アリ!

合掌!!!!!!!!!!!!







同じカテゴリー(独り言!)の記事画像
北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎
2021ハヂマリました‼︎
2020の次行ってみよう‼︎
今年は降ったぞー‼︎
いよいよ…
2020-2021シーズンスタート‼︎
同じカテゴリー(独り言!)の記事
 北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎ (2021-04-26 20:40)
 2021ハヂマリました‼︎ (2021-01-08 16:32)
 2020の次行ってみよう‼︎ (2020-12-31 18:13)
 今年は降ったぞー‼︎ (2020-12-18 20:36)
 いよいよ… (2020-12-13 18:43)
 2020-2021シーズンスタート‼︎ (2020-12-05 13:58)

Posted by かのゑ@ギャロメ at 12:59 │独り言!
この記事へのコメント
かのゑさん坊主だからそのまま出家してみれば?
Posted by ボヤッキー at 2011年10月03日 16:41
宗教っていうと胡散臭いけど、信仰っていうと、若干純粋なイメージになるよね。
Posted by hiroto at 2011年10月04日 02:15