2010年02月11日

雪道!VS車!

雪道!VS車!

雪国に生まれ

雪国で育ち

東京で勤めていた時も雪山で仕事し

「雪の道」は良く知っているつもりです!

良く知ってるからこそ!

4WDの車にスタッドレス+チェーンなんてときもよくあります!

FF車(フロントエンジン、フロント駆動)

FR車(フロントエンジン、リア駆動)

など、2WDの車でいらっしゃるお客さんも大勢います

今日は、正しい知識か裏テクニックか常識か非常識かは解りませんが

僕が今まで養ってきた「雪道走行」「雪道対処法」をお知らせしたいと思います!

①雪道で一番、タチの悪いヤツ(一番バカなヤツ)は

「俺の車、4DWだからスタッドレスはかなくてもOK!」

実はねェ・・・  こういうヤツ結構多いんです!!!

えぇ! 事故ってください。さようなら!運転する資格がありません!

それとランエボ、インプレッサでぶっ飛ばしてる奴等・・・

どんだけ性能が良くてもタイヤが氷上を滑り始めるポイントはどの車もどのタイヤも変わりませんので・・・

なんでそんなことが解らんかな!?そうゆうバカが多いからこの辺の車種って任意保険の金額高いんだよね…

誰かを巻き込んだら「かのゑ」がとっ捕まえてボコボコにしますのでヨロシク♪

②FF車(フロントエンジン、フロント駆動)なのに後輪にチェーン巻いている人・・・

またはFR車(フロントエンジン、リア駆動)なのに前輪にチェーンまいている人・・・

これは明らかにイタイ・・・ チェーンの意味を理解してください・・・

③雪道でエアロが割れたり、ローダウンして亀になっちゃって「除雪がなってねぇ!」とか言ってる人

まぁ苦労してください・・・

④FR車(フロントエンジン、リア駆動)よりFF車(フロントエンジン、フロント駆動)の方が雪道強い!とか言ってる人

理論的にFFの方が・・・とかFRは・・・とか白熱した論議してますが軽の4WDの足元にも及びません!

はっきり言って50歩100歩ですので・・・

あえて言うならば!

最近多いミニバンのFF車よりも

FRのセダンの方が雪道強いです!!!

しかしこれは、スダッドレスにチェーンを巻いた状態での比較ですが・・・

FFのミニバンが坂を上がれなくなったときは運転を変わってもらって

前進であがれない坂道もバックだと上がれます♪

今まで様々なメーカー・車種(お客さんの車)を何十台も上げましたが

全部バックで上がります。

重心を後方に移し重心の下で駆動させる(FFはバックで走るとRR(後方エンジン後方駆動になるでしょ♪)

さすがにポルシェは運転したこと無いから本物のRRが雪に強いかは解りません・・・

まぁしかし、最近多いFFのミニバン、どっちにしてもこいつが一番雪に弱いです。

特に特にその中でも上記写真のメーカーのFFはCVTだかトルコンの効き方だか良くわかりませんが

全く使い物になりません・・・

逆に雪道乗ってて具合が良いと思った車

①スバル車全般(個人的にスバルは好きじゃないんだけど、よく出来た車だと思います)

②トヨタのディーゼル5速ミッション4WDの車(ハイエースに乗ってますが今まで一番良いです)

③ジムニー(スピンは良くしますがドンドン行けます)

見た目は強そうだけど怖い車

①ランクル、外車SUV(元々重いので滑り始めたらヤヴァイ!でも車頑丈だから自分は怪我しなそう…)

②キャラバン(ハイエースと見た目もスペックも変わらないけどハイエースが行けるとこ来れない・・・キャラバンが無理なところハイエース問題なく走れる  これどうしてでしょう!? 詳しい人教えてください)

③軽トラ(確かに強い!強いんだけど、対衝突性能悪すぎ、運転手の前鉄板一枚!バスが滑って突っ込んできたら即死!)

雪道は十分お気をつけて!






同じカテゴリー(独り言!)の記事画像
北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎
2021ハヂマリました‼︎
2020の次行ってみよう‼︎
今年は降ったぞー‼︎
いよいよ…
2020-2021シーズンスタート‼︎
同じカテゴリー(独り言!)の記事
 北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎ (2021-04-26 20:40)
 2021ハヂマリました‼︎ (2021-01-08 16:32)
 2020の次行ってみよう‼︎ (2020-12-31 18:13)
 今年は降ったぞー‼︎ (2020-12-18 20:36)
 いよいよ… (2020-12-13 18:43)
 2020-2021シーズンスタート‼︎ (2020-12-05 13:58)

Posted by かのゑ@ギャロメ at 12:41 │独り言!
この記事へのコメント
14日の夜中に行く予定ですが~
道が怖い~・・・。

超~ゆっくり運転、
時々気合い入れる。
で行きます・・・。

ちなみに。
フォレスターのスタッドレス。
私、今まで軽だったので
こわ~~い!!
Posted by えぐ。 at 2010年02月11日 14:18
「雪道は鍋釜買うよりスズキのジムニー」ってキャッチあったような(笑)
登らない時はバック!これ王道です
して、皆さんおもっくそふかしすぎですから…アクセルはそーっと踏んでね~( ̄。 ̄ )ボソ
Posted by ねぇ at 2010年02月11日 14:31
えぐ。さん
最近良く滑るよ~♪気をつけてね!

ねぇちゃ
ブイ~ン!!!ブイ~ン!!!回したって動かねーって! どうして空回りさせたいんだろう!?状況悪化してるのにね…(笑)
Posted by かのゑかのゑ at 2010年02月12日 10:13
え~。。。
ゆっくり行きます。。。
Posted by えぐ。 at 2010年02月12日 12:01
まるでウチのためのような記事をありがとうございます(笑)

天気予報は雪ダルマの行進ですね~。さっき東京でも雪がちらつきました。寒いです。

明日は3時出発!
最後の坂、登れなかったらバックで登るんですね。分かりました。
そのまま畑に落ちたら助けに来てくださいね♪
Posted by のあ at 2010年02月12日 14:58
家もだわ~。
最近家の目の前で義母がはまってしまって、二人で頑張ってみたけど全然駄目。
アクセル吹かし過ぎて タイヤからタイヤの粉みたいなの出てきたからね~(涙
空回り空回り
Posted by ちえちえ at 2010年02月12日 16:53
カーブで、FRで滑り始めると、死を意識しますな。
FFや4WDならアクセルオンで抜けれるけど、FRだとどないしたらいいのかわからなくなる。
アクセル踏むとケツふりまくるんですもん。
Posted by hiroto at 2010年02月13日 01:02
のあサン
無事到着おめでとうございます!

ちえちえちゃん
前進とバックを繰り返し、ブランコの要領で抜け出そう!

hiroto
飛ばすからそうなるんだよ!ヘタッピ!
Posted by かのゑかのゑ at 2010年02月13日 12:34