2009年09月08日

師匠とお呼び!!!

師匠とお呼び!!!

今週末の我が飯山市太田地区・北条(きたじょう)のお祭礼に向けて祭の主人公である獅子舞や天狗の練習も「詰め」の時期になってきた!

今年から東京から帰ってきたニューフェイス「やすたか」も加わり地元には若さが帰ってきた!

「かのゑ」はというと、背骨がぶっ壊れたため今年はオヤスミ・・・(皆さんご迷惑をおかけしております)

しかしうまい具合に前述「やすたか」が帰ってきたので「かのゑ」ポジションにうまく入ってくれた。

「違う!そうじゃねぇ!」

「もっと腰を低く!」

「腕を大きく回せ!」

など、厳しい指導が続く。(なぜか自分が役者(獅子舞いをやる人)をやっているときより完璧を求めている。自分に甘く、他人に厳しい指導者冥利につきる自分がカッコイイ!(恥ずかしい・・・)

獅子舞の時に使う刀(日本刀)を持って指導するとなおさら気合が入るのは血筋なのだろうか!?

失敗すると切り倒したくなる(笑)

本番まであとわずか!

当日は朝から呑まされ、夜宮の時は既にベロベロ・・・ 足はもつれるし、平衡感覚は鈍るし、順番忘れるし・・・

練習の成果は多分、半分も出ないであろう(大笑)

酔っ払っても踊れるように体に染みつけてくれ!

太田地区で一番面白いと伝説の北条の祭! 今年も沢山の余興を準備してお待ちしております!!!

「おめーは何も出来ない(怪我により)から司会やれ!」

と祭典部長から指令がありましたので今年は「かのゑ」は司会をやります!

皆様、是非!12日夜、北条のお祭りに遊びに来てくださ~い!



同じカテゴリー(独り言!)の記事画像
北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎
2021ハヂマリました‼︎
2020の次行ってみよう‼︎
今年は降ったぞー‼︎
いよいよ…
2020-2021シーズンスタート‼︎
同じカテゴリー(独り言!)の記事
 北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎ (2021-04-26 20:40)
 2021ハヂマリました‼︎ (2021-01-08 16:32)
 2020の次行ってみよう‼︎ (2020-12-31 18:13)
 今年は降ったぞー‼︎ (2020-12-18 20:36)
 いよいよ… (2020-12-13 18:43)
 2020-2021シーズンスタート‼︎ (2020-12-05 13:58)

Posted by かのゑ@ギャロメ at 09:25 │独り言!
この記事へのコメント
かのゑママとやすたかママも余興で踊ります。
ぜひ見にいらしてください
Posted by もりひめもりひめ at 2009年09月09日 08:35