2009年08月02日

なかなかやるな!

毎日多くの方にお見舞いに来ていただきありがたく思います。入院して23日間連続でお越し頂き、ただでさえお喋りで寂しがり屋のかのゑを訪ねて頂きただただ感謝の毎日であります…
天井しか見上げる事の出来ない私に色々な情報・お話がなによりも薬になります。
そんな中、今日地元の後輩が挑戦的なお土産を持ってきてくれました。
小学校6年生の算数…
パッと見た瞬間 ???ヤベェ最近の小学校なかなかやるぢゃねえか!
今まで早く退院して〜とか思ってましたが、こりゃ退院するまでに解かないとマズい…入院生活がちょっと忙しくなってきました!頑張ります!
たかが算数!されど算数…


同じカテゴリー(独り言!)の記事画像
北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎
2021ハヂマリました‼︎
2020の次行ってみよう‼︎
今年は降ったぞー‼︎
いよいよ…
2020-2021シーズンスタート‼︎
同じカテゴリー(独り言!)の記事
 北竜湖カヌーまつり2021GW‼︎ (2021-04-26 20:40)
 2021ハヂマリました‼︎ (2021-01-08 16:32)
 2020の次行ってみよう‼︎ (2020-12-31 18:13)
 今年は降ったぞー‼︎ (2020-12-18 20:36)
 いよいよ… (2020-12-13 18:43)
 2020-2021シーズンスタート‼︎ (2020-12-05 13:58)

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:06 │独り言!
この記事へのコメント
なんなら中2の英語と数学でもお持ちしますが?

それとも高校の物理?Ψ(`∀´)Ψケケケ
Posted by ねぇ at 2009年08月02日 21:11
小5のおねえちゃんをカテキョ派遣しましょうか?笑

9日に飯山にお邪魔します♪
うちの子たちに、ニイサンから「野生児のススメ」を
ご教示いただけると思っていたので残念です。(ちょっと怒ってる)
冬のスキーのレッスンもおあずけかしらね~。
早く治して、リハビリもがんばってね。
Posted by なな&りゅうママ at 2009年08月03日 21:05
そうそう、
なかなか、、、、やるんですね。

小学生の学問は、侮れません。
それに、参考書が分りやすいのも、とても在りがたい。

自分だけが分っていて、読んでいる人をまったく無視した最近の「取り扱い説明書」なんかより、ずっと良いです。
Posted by ぱーぷーぼうやぱーぷーぼうや at 2009年08月03日 22:33
ねぇちゃ
そんなんやったら精神科に行く事になっちゃう…
Posted by かのゑ at 2009年08月04日 09:43
なな&りゅうママサン
せっかくご予定たてていただいたのに本当にゴメンナサイm(_ _)m冬は完璧に治っております!よろしくお願いします!
Posted by かのゑ at 2009年08月04日 09:46
ぱーぷーぼうやサン
いやーあなどれないっす。頭が痒くなりますねぇ…
Posted by かのゑ at 2009年08月04日 09:48