2018年07月17日
形になる‼︎

まずはコチラからご覧ください ↓ ↓ ↓
http://gyarome.naganoblog.jp/e2260775.html
そして本日ようやく念願の授業が出来ました‼︎
飯山史上初の野外授業‼︎
郷土に日本一長い川が流れてたら
やっぱり漕いでみるでしょー‼︎
そして作戦名‼︎
校歌に歌われる山も登り川も下ろう大作戦‼︎
コンプリートです‼︎
川は危険です。
でも何が危険なのか判らない人に
危険だ‼︎と言われても良くわかりません
だから試してみたくなる
そして取り返しのつかない事故が起きてしまう。
だからしっかり安全対策をして
身をもって経験し
川面から見て安全か危険かを判断し
そして体験する。
セルフレスキューもさることながら
なによりも自分の郷土に流れる
日本一の川で川下り‼︎
連日30度越えの毎日‼︎
最高の授業ですね。
ここに至るまで色んな苦労と
そして学校側の校長先生、担任の先生の
お気持ちと努力に本当に感謝です。
将来ラフティングガイドになりたい‼︎
なんてちびっ子達が増えれば
それはそれで本望です(笑)
地元の小学生に是非体験してもらいたい‼︎
山を登り
田畑を耕し
雪山でスキーをする。
そして日本一の川で川を下り‼︎
校歌を聞けば郷土が解る。
全ての自然を堪能しよう‼︎