2018年04月26日
お婆 逝く。

4月24日未明に
祖母 シヲリ 享年92 が他界しました。
私のキャラを知っている皆さんなら
先祖代々、我が庚(かのえ)家は
寡黙で無口で素朴な家系だったと
誰も信じてくれませんが
そのおばぁか
口が達者で口が悪くて面白くて可笑しい事が大好きな
庚家を築いたと思います。
そして僕はほとんどこの人からの血が
圧倒的に濃いのだと思います。
超貧乏農家に嫁に来て
宿を築き今のこの我が家のステイタスを築いた。
常に自分の兄弟を想い13人兄弟の姉として
常に親戚が泊まりに来て囲まれた家でした。
人が集まり、家はいつも賑やかでした。
自分が自分として生まれ
そこにはお爺とお婆が居て
そして親父とお袋が居て
自分がいる。
生まれた時からこれが当たり前でこれが自分の生き方。
しかし、時が流れ、
お爺が逝き、お婆が逝き、
そして息子が生まれ自分が親父になる。
全く栄えない庚家も
着実にひと世代進んだんだなぁと
絶やしてはいけないような家系ではないのだけど
シミジミ、仏になったお婆の顔を見て感じました。
なんだか遅くてゆっくりしてるけど
でも時代、時間は着実に動いているんだなぁ。と。
お婆の膝が痛むと天気予報で晴れと言っていても
雨が降る。
向こうの山に3回雪が降ったから今度は里に降るぞ。
などなどの「お婆天気予報」の正確性(笑)
身体が見えなくなるほど山菜を背負って帰ってくる姿。
畑の草抜きをしながら寝ちゃう得意技
豪快に笑う姿や、いちいち口をとんがらかして世話を焼く姿
今頃あの世で
婆「なんでオメー居るんだ⁉︎」(お爺に対して)
爺「なんで居るってオラはもう4年前から居らさ‼︎」
婆「そっか、オメ、もうこっち(あの世)来てたんか」
とか、毎度毎度の会話が全てが小競り合いな夫婦。
そっちの世界でも喧嘩しながら田んぼや畑いじってる事でしょう♪
Posted by かのゑ@ギャロメ at 10:54
│独り言!