2016年04月05日
今年初海‼︎
妻の実家、青森に帰省しました。
ウミネコの繁殖地の観光が
今年の初海になりました。
相変わらず、ミャーミャーやばいです‼︎
ウミネコがアホみたいにウヂャウヂャ居る
するとウミネコから発射されるフンも
大量に飛来する‼︎
それを運が付く(フン(ウ◯コ)が付く)として
観光地の物の捉え方として
デメリットをメリットとして
利用する‼︎
そして、それを「ウミネコ爆弾」として
堂々とPRする‼︎
素晴らしく前向きで勉強になります。
道中が長いので(およそ800キロ)
色んな観光地の色んな有名な物を見ますが
大体、日本一とか発祥地とか
ふーん。だから⁉︎みたいなの多いんですよね。
観光PRとか、アピールって。
これって結構重要で、
一発で内容が理解できる物って
あんまり心に響かないんですよね。
説明が必要であり、ヒネリがあり、
そしてニヤっとしたり、
ほほ〜♪なるほどねー♪
なんてなる方がよっぽど心響く。
なんか、そんな、それ、が必要だなと。
冬も終わり、季節の入れ替わり目は
我々季節労働者の仕事代わりのつかの間の休息。
妻孝行に励む所存で御座います♪
それでは青森の旅スタート‼︎
iPhoneから送信
Posted by かのゑ@ギャロメ at 23:22
│独り言!