3年前、

ノリでゲレンデでチャリンコ乗れたら最高ぢゃない⁉︎

ゲレンデの下あたりでうろちょろレベルなら

とか

でもゲレンデ走ったら怒られるでしょ⁉︎

とか

コース爆走するの夢だよね。

などなど

まぁ、全ての理想を叶えるとすると

かなりアウトサイダーな方向に進むんですが

スキー場公認で

リフトも乗れて

そしてしっかりイベント化する‼︎

集客して

ゲレンデ側にもしっかり売り上げ立てて

索道法にもしっかり対応できるようにと

少しは大人になったんですね(苦笑)

一つ一つ問題を消していき

3年目の今年‼︎

サタデーナイト‼︎

という、言わばナイターのゴールデンディに

なんと5回も開催できるような

イベントに成長してくれました‼︎

これも一会に

言い出しっぺで何もやらない

私の戯言に

松山ファミリーを先頭に

市内自転車クラブや販売店、メーカーさん

アクティビティセンターなど

そして有志で集まった貰ってる仲間

ゲレンデ関係者、

荒れまくるゲレンデを嫌な顔しないで

次の日のために整備してくれるオペレーターの皆さん。

多くの関係者の協力もと

段々大きなイベントになったら事をヒシヒシと感じます‼︎


さわごさのときと一緒ですが

これは僕の座右の銘ですが

やらない後悔よりも やった後悔

その時、やらなくって やらなくて の後悔は

いつまでも頭に残ります。

やってしまったことを後悔する方が

まだ気持ちが良い。


この雪チャリナイターもそうでした。

周世と色々考えて

構築して

プラン出して

苦労しましたが、しっかり彼が親方として

すげー頑張ってくれてるんで

どんどんおおきなイベントになってます!

ソフトはハードを超える‼︎

既存のゲレンデを

ただバイクの乗れるゲレンデにする‼︎

これだけでスキーヤースノーボーダーしか

見込めないリフト券売り場販売を

自転車ユーザーに販売する‼︎

販路を広げやれる事を増やす‼︎

ハードは何にもいじってません。

やろうと思う気持ち、

賛同してくれる多くの方々。

例えば、そんな流れが

毎年ひとつづつ増えれば

毎週イベント満載の地域になる事も可能です。

一つの目標でもある

イベント屋として食っていく‼︎

みたいなものも夢ではありません‼︎

何はともあれ

ゲレンデでチャリンコで

コースをぶっ飛ばす快感‼︎

皆さん、是非遊びに来てください‼︎

レンタルサイクルも用意ありますよ‼︎
  

Posted by かのゑ@ギャロメ at 18:01独り言!イベント!