2010年04月20日

新しい舟!


モデル オオグチ ジョン サンガ店長です!

昨日、紹介し忘れました・・・

新しい舟です。

カヌーって言うと

下半身をカヌーの中にスポッと入れるイメージ!?

ひっくり返ったら抜け出せない感じ!?

(まぁ一部の舟を除いてそんなこと無いんだけど・・・)

今回のオレンジな舟は

「シット・オン」タイプで

通常の「シット・イン」タイプの舟ではありませぬ!

シット・オン→「上にお座り」って意味か!?

シット・イン→「中にお座り」って意味か!?

まぁ いいや・・・

イメージは通常のカヌーはバケツやたらいのように淵(ふち)がついた舟の中に乗り込むんですが

今回の舟は

浮く煎餅の上に乗ってる感じ!? 空飛ぶじゅうたんの水上バージョン!?

上手く表現できないけどそんな感じです♪

コレがまた開放感あって調子良いのです♪

パワードライブには様々な舟があります!



激流用のダウンリバーカヤック 長さは2m前後コイツはひっくり返っても脱出できません!!! ある程度の力量がないとムズイ舟!我が家には3台ありますがツアーには使いません。たまに居る、ストイックなお客さんの為、またはかのゑが激流に遊びに行くとき持って行きます! ハマルと面白いでス♪


シーカヤック 海用の舟です。コイツは5m以上あります!何百キロも漕いだりします。うちにはありまへん・・・


リクリエーショナルカヤック コレは初心者や体験用!安定していて万人ウケ♪ 我が家には1人乗り2人乗りなど5艇あり!


カナディアンカヌー まぁコイツも有名ですね!カナダ人の家族がゆったり漕いでそう♪ 我が家に3人まで乗れる舟ありまっせ♪


そんで今回のシット・オンの舟! コレが便利!我が家のシット・オンは3人まで乗れちゃいます♪


基本的に最初の2台(激流用と海用)は舟好き!?舟キチ!?舟マニア向けのマシーン!

レク舟・カナディアン・シット・オンなんかは誰にでも楽しく和気藹々系の舟です。

かのゑはストイックがキライなのでかのゑの経営するスクールは上記の「気合入っちゃってる系舟」はありません。

「カヌー」を教えるスクール

「カヌー」を上手になるためのスクール

でわなく!!! (「わ」は解って間違ってます)

「自然を楽しむための「ツール」として使う乗り物が「カヌー」的なスクール」

うん! 書いてる自分でも良く解らん・・・

まぁそんな感じです! (閉めるんかい!)

「脱力」して「のんびり」して「究極のスロータイム」を楽しみに来てくださいね!

誰も居ない川の真ん中で

「課長のバカヤロー!!!」

なんて叫ぶも良し!

「舟漕ぐのメンドーだから浮こう!」

って川で1人プカプカ浮いちゃうのも良し!

色々ご案内します!

たまにはコチラもどうぞ!   


Posted by かのゑ@ギャロメ at 09:00川&湖!