
説明がないと全く理解できない上記写真・・・
キャンプ場の炊事等に今年も頑張ってくれたカヌー・カヤックたちを詰め込み、冬眠の準備です。
すし詰め状態、去年はちゃんと入ったのに何で今年は入んねーんだ!?コノヤロー!!!
とか独り言言いながら格闘してます・・・
改めて思うのは
「雪の降らない地域ってこうゆう作業って全くしなくてもイインダヨなぁ・・・」
ということ。
飯山地域は全ての農作業道具・トラクター田植機・コンバイン
ビニールハウスぶっ壊したり、木を補強したり丸3日は楽勝にかかります・・・
我が家は夏の道具しまうためのだけの倉庫が3棟もあります・・・
これからキャンプ場の片づけが始まりますゼ・・・
キャンプ場内の電気、電線の撤去はもちろん 広場・釜の屋根の撤去・・・
メンドクセー・・・
夏の仕事道具の撤去が本格的に始まりますよー!!!