2009年07月09日

あえて申します!



「アウトドア」って言葉が市民権を得たのはここ15年ぐらいでしょうか?

家の扉(ドア)外で活動するってことかな!?良く知りません。 

難しい話はさておき、キャンプに行ったり、BBQしたり自然の中で何かやることを「アウトドア」ということにしましょう!

良く、言われるのが

メンドクサイ・・・

もっと便利にならないの!?

もっと早く出来ないの!? 

など、インドア(家の中)で出来るようにアウトドアでも出来ないか!?と言われることです。

まぁ 確かに早く・便利に・快適に出来ることに越したことはありませんが、

そこが全ての間違いなのです!

アウトドアって!

不便を楽しむんです!快適じゃないから楽しいんです!不自由だから面白いんじゃないんですか!?

そして考え、少しでも快適に過ごせるよう仲間で時間をかけて考えるのが楽しいんじゃないですか!?

すぐに火がつかない。紙に火をつけて枝に付け、ちょっとづつ太い木に付けて・・・  「違うよ!もっと細い枝にしようよ!」とか「そんなに載せたら消えちゃうよ!」とか言いながらワイワイやるプロセスが楽しいんです。

ガスバーナー持ってきて「ボッ!」って火をつけて終わり ← 楽で早いけど楽しいですか!?

ご飯を炊くときも焦げちゃダメ!生煮えじゃダメ!子供には任せられない!  文句ばっかり・・・

炊飯器でおこげなんて食べられないんだからアウトドアの時ぐらいおこげ食べてみません!?美味しいですよ!!!

虫がうるさい!虫がいっぱい居る!汚ごれる! 

今日は虫の居る場所に人間がお邪魔してるんだ!虫に敬意を払え!

「このキャンプ場、コンセント無いよ 使えねー!」

コンセントが必要なものをキャンプ場に持って来るほうが恥ずかしい!

こんなに寒いとは思わなかった!こんなに暑いとは思わなかった!こんなナニナニだとは思わなかった!

あなたが無知なだけ!


はっきり言って日本人は文句ばっかりです!

外国の方は何も言わない!というよりか不便さを思いっきり楽しんでますよ!

もっとゆっくり自然の中で楽しみません?ゆっくりした時間の中で!

完璧な環境じゃないんだから完璧なものは出来ません!時間をかけて不便を楽しみましょうよ!

POWERDRIVE R117  


Posted by かのゑ@ギャロメ at 15:22独り言!