ようやく地元オープン‼︎

かのゑ@ギャロメ

2019年12月28日 16:28



雪不足の令和元年。

本日ようやく地元「戸狩温泉スキー場」オープンです。

と言っても上部「とん平高原」エリアだけ

まぁそれでもやっぱり

地元で滑れるのは最高です‼︎

12月28日オープンも遅いですが

道路の除雪も今日が初めて

なんだか季節が1ヶ月手前のような感覚で

全然年末感がありません…

実家の宿業も

10月の大洪水でキャンセル続き

秋の宴会、忘年会も自粛、見合わせときて

年末年始のスキー客の予約も半減…

記憶にも(我々)

記録にも(帳簿)

忘れられない新元号の始まりになるでしょう…

ちなみに平成元年から2年の冬も

記録的な雪不足でした…

何か関係があるのでしょうか…(苦笑)

なにわともあれ

まだまだ全然足りませんが

一先ずオープン‼︎

コンディションもかなり良いです♪

そしてやっぱりホームのゲレンデは良いですね。

しばらくぶりにじっくり滑りました。

膝が痛いです(笑)

ジュニアのトレーニングも地元で始まり

かなり出遅れてるシーズンですが

張り切っていきたいと思います‼︎

ようやくホームでの

2019-2020シーズンスタート‼︎

この後、どんなシーズンになるのか⁉︎

未来は神のみぞ知る‼︎

胃の痛いシーズンだけは勘弁してもらいたいです…





関連記事