長くやってれば…
長くといっても
まだ10年…
迷惑かけた昔の恩師から
学校教育で
川くだりを取り入れられないか⁉︎
教育として何か活用出来ないか⁉︎
色々とご相談を受けております。
大変嬉しく光栄な事です。
良い意味でも
悪い意味でも
目立ってたのかな⁉︎
昔の事をよく覚えていらっしゃいます(笑)
自分の郷土の昔話、歴史なんか
全く興味のなかった学生時代。
今や訪れた観光客に
1番の売りとして商売してるのだから
笑ってしまいます。
しかも恩師からリアルタイムで教わってた時なんて
寝てるか、遊んでるかだったのに…
何度も言ってますが
地元の人程、郷土の事を知りません。
書きましたが僕も30で帰ってくるまで
何も知りませんでした。
校歌にに歌われてる山には登っても
校歌に歌われる川を下ることは中々ありません。
校歌って大体、校舎から見える山、川、彩り
まぁそんなところであり、
校歌を聞けばどんな地域がわかると思います。
であるからにして
校歌に歌われてる川も下っちゃおう計画‼︎
しかも日本で一番長いというプレミア付き‼︎
そしてその日本一長い川のちょうど中間地点も
もれなく通過でちゃう特典付き♪
飯山周辺で学校ある皆さん♪
校歌の山は高社山が斑尾山
登り終えたら
是非、校歌の川「千曲川」も下りましょう♪
お手伝いいたします♪
関連記事