合宿3日目
毎日雪上6時間を3日間。
バーンはハードで体力的に相当キテます。
その上、この3日間、
日中の最高気温が−10℃を超えた日がない。
ずーっと−10℃以下の世界。
そしてその上、今日は暴風で
体感気温は−20℃以下。
いやー立ってるだけの我々も相当キテますが
硬いバーンの反発もらいながら
1日1000ターン以上している選手達も
技術面、精神面でもとてもハードな環境です。
「ツライ」をどう捉えるか⁉︎
「ツライ」の先を想像できるか⁉︎
その先には何があるのか⁉︎
精神論なのか、根性論なのか⁉︎
体育会系なのか
そんな話でなくて
自分が自分を超える事。
そんな感覚を感じる事が出来るかな⁉︎
レーサーは他人との勝負だけど
その前に自分に勝てないのなら
他人になんか勝てる訳がない。
明日までの合宿、
まずは自分超えから頑張ってもらいましょう‼︎
因みに僕は自分超えしなくていいです…
早く暖かいところに逃げたい日々…
関連記事